サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

     
5月31日 MakerFaire Bay Area  
  #MakerFaire Bay Area のスライドショーのページに写真があったのでいただきました。
たまたまですが、TOSHIBAの文字が光っているのは日本人っぽいかも。
 
     
5月30日 「海外へのロボット持ち出しについて」  
  たて続けにアメリカ、韓国に出展する機会があったので覚書です。
感想としては、韓国は審査がちょっと厳しめという感じです。
=====================================
・ノートパソコン2台、ロボット2体、リポを機内持込
・ロボット1体、電源等、関連機材を預入荷物
=====================================
(アメリカ編)
日本からの出国時の機内持込のスキャン
・ノートパソコンは箱から取り出し1台づつ別々の籠に入れる
・ロボット2体やリポは箱を開けることもなくスキャンを通過
アメリカへの入国イミグレーション
・ロボット2体は箱を開けなくてもよかったが中身を聞かれる
・販売しないという事を証明するために招待状の提示を求められる
アメリカからの出国時の機内持込のスキャン
・ノートパソコンは箱から取り出し1台づつ別々の籠に入れる
(別々の籠に入れないと怒られる)
・ロボット2体やリポは箱を開けることもなくスキャンを通過
日本の入国
・箱を開けることもなく通過
=====================================
(韓国編)
日本からの出国時の機内持込のスキャン
・ノートパソコンは箱から取り出し1台づつ別々の籠に入れる
・ロボット2体やリポは箱を開けることもなくスキャンを通過
韓国への入国イミグレーション
・ロボット2体は箱を開けなくてもよかったがスキャンで引っかかり、黄色い電子式の南京錠のようなものを取り付けられる
・販売しないという事を証明するために招待状等の書面の提示を求められるがそれが無かったため、すったもんだする
脇へ連れていかれ、何か書面で販売目的でないことを証明するものがないと、荷物は保留(?)になるということでした。
京都市と韓国大邱市の文化交流プログラムへの参加で、京都市職員に引率されての渡航でした。自分で手配するときは、絶対に招待状はとっておくのですが、今回は文化交流プログラムでの団体行動ということで油断していました。
幸いにも大邱市の職員が空港に出迎えに来てくれていたため、事情を説明してもらって、何とか入国させてもらいました。
言葉が分からないのではっきりとは分かりませんが、大邱市の職員さんが入国審査官にむっちゃ怒られているのは分かりました。
本来ならカルネという書類がいると思いますが、販売目的ではない個人での出展の場合、そこまでは必要ないかと思います。
でも今までの経験から言うと、招待状的なものの提示を求められなかったことはほとんどありません。必要なのです。
韓国からの出国時の機内持込のスキャン
・ノートパソコンは箱から取り出すこともなく2台まとめたまま通過
(何故?)
・ロボットは箱を開けるように言われて中身をチェックされるも、離陸時間が迫っていたため、ちょっとした目視で通過
日本の入国
・箱を開けることはなく、中身が商品ではないのかと聞かれるも否定してあっさり通過
その他
販売目的の持ち込みを疑われるのは電子機器のみです。
楽器などたくさん持ち込んでいる人と一緒でしたが、一切、何も聞かれません。
同じグループで自動車用のバッテリーを持ち込もうとしている人がいました。
スキャンは通過したのですが、登場直前に別のスキャンがあり(始めた見た)、そこで没収されたようです。
何か紙を渡され、帰国時に、その紙と引き換えにバッテリーを返してもらえるということでした。
ロボットは危険物として認識されてゴタゴタするような状況はほとんどなく、たいていは、「持ち込んで売るんじゃないだろうな」というのが審査官の心配事のようです。
疑問点
今回は事なきを得ましたが、韓国で荷物が保留になった場合、どうなるのか不明です。
帰国時に返してもらえるのか、それともそのまま没収となってしまうのか。。。
もしかしたら、その場で宅急便で送り返せるのか。。。
税金的なものを取られるのかもしれませんし。
知っている人がいたら教えてください。
 
     
5月26日 韓国  
  韓国なう。ごぼうの絵が描いてあるお茶を買って飲んだらごぼうの味がした。
 
     
5月25日 韓国公演  
  This week end, Robot Band will appear in South Korea.
Colorful Daegu Festival (Daegu City, South Korea)
May 27th
14:00-15:00 Tatami Band Concert
15:00-15:30 Robot Performance
Evening Parade
May 28th
14:00-15:00 Tatami Band Concert
16:00-16:30 Robot Performance

今週末のこさんくん
5/27-5/28 東アジア文化都市2017 韓国大邱交流事業
ラフル大邱フェスティバル
※たたみバンドのライブ演奏、ロボットパフォーマンスやパレードへの参加
 
     
5月25日 SXSW  
  昨日、#MTRL Kyotoで #SXSW Welcome Party KYOTO 2017というイベントに参加。
SXSWはテキサスで開催されるフェスで音楽の他にMakerFaireっぽいカテゴリもある。
 
     
5月24日 LED paradise  
  Welcome to the LED paradise at Maker Faire Bay Area!
Thank you for everybody who visited our booth!
Our project was selected as one of the Featured Makers and got four Blue Ribbons.
 




LEDがいっぱいあると人が寄ってくるだろうと思ってたくさんつけていたら、LEDのイベントへのお誘いがかかりました。9月にサンフランシスコであるそうです。
 
     
5月20日 Maker Faire Bay Area  
   
     
5月17日 今週末のこさんくん  
  Maker Faire Bay Area 19日〜21日
San Mateo (カリフォルニア州)
人が乗って操縦する巨大ロボットも登場するシリコンバレーのイベントです。
http://makerfaire.com/bay-area/
 
     
5月16日 Maker Faire Bay Area 梱包中  
  2名分の荷物です。ロボット4体を機内持ち込み。




 
     
5月13日 メール  
  英語で「60日で髪の毛が生えてきます」というメールがやってきた。
わたしゃ、もうハゲても何でもいいんです。忙しいし。
 
     
5月12日 next week  
   
     
5月10日 今週末のこさんくん  
  5/14 滋賀ロボット研究会
https://www.facebook.com/events/712289402265702/
 
     
5月9日 LED効果  
  LEDの数と寄ってくる人の数は比例するという説を検証するための装置がこちらになります。
 
RGBのリングは #arduino の5V出力だとまかなえないことが判明したので、100均の車用のUSB電源を利用して別系統にしたんだけど、やっぱりパワー不足で、結局1000円くらいの買いました。
 
     
5月3日 電子ドラムユニット  
  製作中の #電子ドラム のユニットに #初音ミク のエフェクタを乗せた。(一緒に使うため合体)
車のイカリングとか恥ずかしげもなく電飾化する予定。光る電子ドラムって市販されてないよな。簡単に作れて目立てると思うんだけど。#XJAPAN の #YOSHIKI 氏ですら使ってないし。


 
     
5月2日 I am making something.  
  #スイッチサイエンス に注文した #Arduino MegaとMusic Shield待ち。
コンパクトに設計したが、本当に全部が中に入るかどうかは、組み立ててみないと分からないところも。。。
いつも思うが、Arudinoの固定用のネジ穴って、なんで左右対称ではないのか。
 
     
5月1日 I am making something.