チュートリアル
|
|
|
|
|
1.プロファイルを使用した変換の方法 |
|

|
@ プロファイルが、機種ごとにフォルダの中に分類されています。
|
A 1つのフォルダの中には、3〜4のCSVファイルが置かれています。
|
|

B 基準端末用のMIDIファイルを用意します。
たとえば、D503is用のファイルを作成したい場合、基準端末はN503iですから、N503i用のファイルを用意します。
|
C 用意したMIDIファイルを目的の機種のフォルダの中に入れます。
たとえば、上の例ですと、「N503i → D503is」フォルダの中に作成したMIDIファイルを入れます。
|
|
|
|
|

|
D Ringtoneのアイコンに上記のフォルダをドロップします。
|
|

|
|
|
|

|
F フォルダの中にfile_list_temp.csvというファイルが自動で作成されます。
|
|

|
|
|
|

|
H 出力フォーマットを選択します。複数のフォーマットを選択することができます。
|
I 実行ボタンをクリックします。
|
|

J 出力フォルダを選択します。複数の出力フォーマットを選択した場合は、選択したフォーマットの数だけ、この指定を繰り返します。
|
K OKボタンをクリックすると、変換が行われます。
|
|
|
|
|

|
L フォルダ内にMIDIファイルが出力されています。
|
|
|
|
|
|
|