|
シーケンスソフトの画面 |
シーケンスソフトには、いくつかの種類がありますが、どのソフトも、画面の構成は似たり寄ったりです。 |
|
|
|
トラック一覧 |
曲全体の構造をトラックごとに示す画面です。下の画面は、XGWorks」というソフトのものです。 |
|
下の画面は、「Music Studio Producer」というソフトのものです。 |
 |
|
|
|
スコアエディタ |
楽譜の形式で、特定のトラックの内容を表示する画面です。下の画面は、「Music Studio Producer」というソフトのスコアエディタの画面ですが、他のソフトでも似たりよったりの画面です。
|
|
|
|
ピアノロール |
トラックの内容を、ピアノで演奏した場合の音高で示す画面です。下の画面は、「XGWorks」というソフトのピアノロールの画面ですが、他のソフトでも似たりよったりの画面です。
|
|
|
|
ドラムエディタ |
ドラムで演奏した場合に、ドラムの種類が分かるようにトラックの内容を示す画面です。下の画面は、「XGWorks」というソフトのピアノロールの画面ですが、他のソフトでも似たりよったりの画面です。
|
|
|
|
ステップエディタ |
表形式で、特定のトラックの内容を表示する画面です。下の画面は、「XGWorks」というソフトのピアノロールの画面ですが、他のソフトでも似たりよったりの画面です。
|
|
|
|