歌声入り | 3gp | 3g2 | ||
ポップス風 | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
オルゴール | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
ヒーリング | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
カントリー | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
行進曲風 | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
サンバ | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
民謡風 | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
弦楽四重奏 | 3gp | 3g2 | mp4 | mid |
他の音楽スタイル | mid |
訳詞
橋の上で おどるよおどるよ
橋の上で 輪になっておどる
紳士も来る奥さんも来る
紳士も来る奥さんも来る
橋の上で おどるよおどるよ
橋の上で 輪になっておどる
坊主も来る軍人も来る
坊主も来る軍人も来る
橋の上で おどるよおどるよ
橋の上で 輪になっておどる
のんべも来るおてんばも来る
のんべも来るおてんばも来る
橋の上で おどるよおどるよ
橋の上で 輪になっておどる
原詩
Sur le Pont d'Avignon
L'on y danse, l'on y danse
Sur le Pont d'Avignon
L'on y danse tous en rond
Les beaux messieurs font comme ça
Et puis encore comme ça.
Les belles dames font comme ça
Et puis encore comme ça.
Les militaires font comme ça
Et puis encore comme ça
Les musiciens font comme ça
Et puis encore comme ça.
楽譜
歌詞の意味と曲の解説
世界的に有名なフランスの童謡です。アヴィニョン(Avignon)は、フランスの南東部、プロヴァンス地方に位置する町で、この歌は、サン・ベネゼ橋(Pont
St. Bénézet)という実在する橋をテーマにした歌です。橋の幅が狭いので踊ることは出来きなかったらしく、川岸で歌われていたということです。原題は「Sur
le pont d'Avignon」です。訳詞は門馬直衛によるものを掲載しています。
日本語では、馴染みのある歌詞ですが、昔、TVでフランス語で歌っているのを見ましたが、とてもおしゃれです。ちょっとした時にフランス語で歌えるとモテるかもしれません。