携帯版音楽究所[索引]  


紙鳶の歌 (たこのうた)

曲 文部省唱歌
詞 文部省唱歌

着信音楽

童謡「紙鳶の歌」のmidi,3gp,3g2,mp4形式の音楽ファイルが無料でダウンロードできます。

docomo,softbankは、3gpを、auは3g2を、iPhoneはmp4をダウンロードしてください。midiは、各携帯会社のほとんどの機種で使用でき、高速にダウンロードできますが専用のプレイヤーが必要です。

歌声入り 3gp 3g2    
ポップス風 3gp 3g2 mp4 mid
オルゴール 3gp 3g2 mp4 mid
ヒーリング 3gp 3g2 mp4 mid
カントリー 3gp 3g2 mp4 mid
行進曲風 3gp 3g2 mp4 mid
サンバ 3gp 3g2 mp4 mid
民謡風 3gp 3g2 mp4 mid
弦楽四重奏 3gp 3g2 mp4 mid
他の音楽スタイル       mid

歌詞

たこたこあがれ 風よくうけて
雲まであがれ 天まであがれ

絵凧に字凧 どちらも負けず
雲まであがれ 天まであがれ

あれあれさがる 引け引け糸を
あれあれあがる 離すな糸を

「たこのうた」の歌詞

楽譜
「たこのうた」の楽譜
歌詞の意味と曲の解説

 正月の時期によく耳にする凧のことを歌った日本の童謡です。最近では冬に凧をあげているのを目にすることも少なくなりました。また、おもちゃ屋さんで売っているのも紙ではなくビニール凧です。
歌詞に「雲まであがれ 天まであがれ 」とあります。天は何mを指しているのか不明ですが、雲は一番低いものでも2000mくらいの高さにあります。調べてみると、凧の高度の最高記録は、9,740メートルで雲は遥かに超えています。成層圏までは緯度により、8km〜17kmだそうですから、9,740メートルは場所によっては成層圏に達していることになります。天が成層圏の意味だとすると、「天まであがれ」も無理ではないのかも。


索引に戻る

PC用ページ