携帯版音楽究所[索引]  


ノーエ節

曲 静岡県民謡
詞 静岡県民謡

着信音楽

静岡県、および神奈川民謡の「ノーエ節」のmidi,3gp,3g2,mp4形式の音楽ファイルが無料でダウンロードできます。

docomo,softbankは、3gpを、auは3g2を、iPhoneはmp4をダウンロードしてください。midiは、各携帯会社のほとんどの機種で使用でき、高速にダウンロードできますが専用のプレイヤーが必要です。

歌声入り 3gp 3g2    
ポップス風 3gp 3g2 mp4 mid
オルゴール 3gp 3g2 mp4 mid
ヒーリング 3gp 3g2 mp4 mid
カントリー 3gp 3g2 mp4 mid
行進曲風 3gp 3g2 mp4 mid
サンバ 3gp 3g2 mp4 mid
民謡風 3gp 3g2 mp4 mid
弦楽四重奏 3gp 3g2 mp4 mid
他の音楽スタイル       mid

歌詞

富士の白雪ゃノーエ
富士の白雪ゃノーエ
富士のサイサイ白雪ゃ朝日でとける

とけて流れてノーエ
とけて流れてノーエ
とけてサイサイ流れて三島にそそぐ

三島女郎衆はノーエ
三島女郎衆はノーエ
三島サイサイ女郎衆はお化粧が長い

お化粧長けりゃノーエ
お化粧長けりゃノーエ
お化粧サイサイ長けりゃお客がこまる

お客こまればノーエ
お客こまればノーエ
お客サイサイこまれば石の地蔵さん

「ノーエ節」の歌詞

歌詞の意味と曲の解説

静岡県三島市近隣が発祥の民謡です。「農兵節」というタイトルで紹介されていることもあります。もともとは、農兵の調練をしたときの行進曲だったという説があります。
歌詞には幾つかのバリエーションがあります。

 


索引に戻る

PC用ページ