携帯版音楽究所[索引]  


春の小川

曲 文部省唱歌
詞 文部省唱歌

着信音楽

岡野貞一の「春の小川」のmidi,3gp,3g2,mp4形式の音楽ファイルが無料でダウンロードできます。

docomo,softbankは、3gpを、auは3g2を、iPhoneはmp4をダウンロードしてください。midiは、各携帯会社のほとんどの機種で使用でき、高速にダウンロードできますが専用のプレイヤーが必要です。

歌声入り 3gp 3g2    
ポップス風 3gp 3g2 mp4 mid
オルゴール 3gp 3g2 mp4 mid
ヒーリング 3gp 3g2 mp4 mid
カントリー 3gp 3g2 mp4 mid
行進曲風 3gp 3g2 mp4 mid
サンバ 3gp 3g2 mp4 mid
民謡風 3gp 3g2 mp4 mid
弦楽四重奏 3gp 3g2 mp4 mid
他の音楽スタイル       mid

歌詞

春の小川は さらさら流る
岸のすみれや れんげの花に
においめでたく 色うつくしく
咲けよ咲けよと ささやくごとく

春の小川は さらさら流る
えびやめだかや 小ぶなの群れに
きょうも一日 ひなたに出でて
遊べ遊べと ささやくごとく

春の小川は さらさら流る
唄の上手よ いとしき子ども
声をそろえて 小川の歌を
うたえうたえと ささやくごとく


「春の小川」の歌詞
楽譜
「春の小川」の楽譜
歌詞の意味と曲の解説

文部省唱歌の1つで、岡野貞一が作曲、作詞者は高野辰之と言われている曲です。最近の歌詞( というか30年くらい前から?)では、「春の小川はさらさらいくよ」となっています。
歌詞は春の情景を歌う内容になっていますが、今では無くなってしまった風景、という感じもします。この歌のモデルとなった川については不明で、東京の河骨川とする説や長野県の川であるという説などがあります。
小学3年生が歌う文部省唱歌ということから、一部の歌詞が、文語体から口語体に変更されました。1番では「さらさら流る」は「さらさら行くよ」、「においめでたく」は「すがたやさしく」、「咲けよ咲けよと」は「咲いているねと」、「ささやく如く」は「ささやきながら」に変更されました。2番は上記の共通部分に加えて「日ひなたに出でて」が「ひなたでおよぎ」に変更されました。3番はまるごと削除されました。その後さらに、「咲いているねとささやき ながら」が「咲けよ咲けよとささやきながら」に変更されました。
2008年前後に 著作権保護期間が終了したようです。 この曲は、文化庁が選定した「日本の歌百選」に選ばれている曲の1つです。


索引に戻る

PC用ページ