サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

11/27(木) 大阪でスタジオ練習  
   
     
11/25(火) コスプレ妖怪ウォッチ  
  ジバニャン祭。。。
 
     
11/25(火) 朝日新聞記事  
  http://www.asahi.com/articles/ASGC773DWGC7PLZB01W.html
ビデオに、こさんくんも登場!
 
     
11/25(火) 亀の楽器  
  亀の楽器、なんとか曲が演奏できるようになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=nMtUwgNpfI8
当初の予想通り、隣接するタイルでの干渉がけっこうあります。
ピエゾを打面にもっと近づけるといいんでしょうが、色々と作りなおすのは面倒だし。。。
どうしたものか。。。
 
     
11/24(月) 新機能実験  
  頭に紙風船を浮かべるための実験をしました。

胸についているファンは風力が弱いので、色々と探してみました。
一般的に、ファンの口径が大きいほど風力が強くなると考えられますが、口径の大きなものは、回転数が小さい傾向があり、結局は同じです。ファンは静音化の傾向があり、回転数の高いものは、最近、あまり出回っていません。
今のは8cmで0.18Aですが、9cmで0.25Aのものを見つけました。
ノイズが大きいですが、怖いぐらいに回ります。
従来のものとパワーを比較してみました。

https://www.youtube.com/watch?v=yoYPfNpRgLQ

紙風船、しゃぼん玉とも、断トツに違いがでています。
 
     
11/24(月) こさんくん新機能  
  このようなことをしようと思います。
 
     
11/24(月) 京大学園祭  
  京都大学の学園祭。
Softbankのペッパー登場。

民族音楽の演奏とか、ロボットのデモとか。


お化け屋敷と忍者屋敷は3時間待ち。
 
     
11/21(金) 調律師養成ソフト  
  調律師の訓練用のソフトを制作しました。
http://www.asahi-net.or.jp/…/Rese…/Tuning/training_soft.html
ピアノの調律にチューニングメータが使われていると誤解している人はいませんか?
 
     
11/21(金) エカテリンブルグ  
  ドイツからの帰りに飛行機が2時間だけ立ち寄ったエカテリンブルグ。。。UFO騒ぎがおきているらしい。  
     
11/20(木) たたみ楽器台  
  調子にのって楽器の台も製作しました。
 
     
11/19(水) たたみ台車  
  この前、ライブハウスで窮屈な思いをしたので、小さくしたこさんくんの台車を製作中です。
和風のものって、出来上がりの見栄えが良く、やみつきになりそうです。
なんでもかんでも畳を張りたがる気持ちが理解できたように思います。
 
     
11/19(水) 津の街音楽祭  
  キューティハニーの弾き語りで応募いたしました。
http://tsu-ongaku.jp/index.html
 
     
11/18(火) 京都ブルーアイズ  
  たたみでがんぼ
https://www.youtube.com/watch?v=4fezFc3Dcis

おおひろま
https://www.youtube.com/watch?v=tV5cSHUpNJA

ふりんちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=lYV63Pyw0S4

わたしのたたみ ぬれたたみ
https://www.youtube.com/watch?v=27eR0bsVaPs

たたみの神様
https://www.youtube.com/watch?v=GTs5XEnD78Q

たたみでごー
https://www.youtube.com/watch?v=T3HB2crOh5E
 
     
11/18(火) 紫野まつり  
  こさんくん@紫野まつり
https://www.youtube.com/watch?v=z96Q4TcioOQ
 
     
11/16(日) こさんくん3号機  
  こんな感じで壁とかに投影できると思いますが、もう少し変わったものに投影したいです。
なんかいいのが思いついたら製作したいと思います。。。畳でスクリーンとか作れるんでしょうか?
 
     
11/16(日) 照明落下事件  
  そもそも、コードがぎりぎりやん。。。
最初はひっかからないように、横に通していたはずなのだが。。。
http://youtu.be/6bDh57mz0mE
 
     
11/16(日) 紫野祭りライブ演奏  
  がんぼ
http://youtu.be/YRyNGyL-WTg

おおひろま
http://youtu.be/DjyXVZF27I0

たたみでごー
http://youtu.be/ut8e9CllbNQ

たたみがすき
http://youtu.be/2Q3xrRSFTPM
 
     
11/15(土) ブルーアイズライブ演奏  
  25年前のショルダーキーボードです。(壊れたら、もう修理できない。。。)
 
     
11/13(木) ライブ告知  
  畳バンドの演奏のお知らせです。
・珍しくライブハウスでの演奏です
・珍しく夜の時間帯です
太鼓演奏ロボットは出てきますが、たぶんシャボン玉はできません。。。

 
     
11/11(火) 曲作成  
  曲のデータ制作の他に、(尺が短いけど)ジングルの作曲の仕事が入りました。面白そうです。  
     
11/06(木) キネクト  
  Kinectのサンプルプログラムを改造して作成。
https://www.youtube.com/watch?v=WGVMWhqeHGI&feature=youtu.be

ものすごーく大雑把にいえばMIBURIと同じくくりかも。。。
関節を動かすと、音の高さが変わります。
今は1つの関節しかみてないのですが、たしかV2だと20関節ぐらい見れたはず。。。
キネクトで、自分と同じ動作をロボットにさせるということが可能な気がします。子供向けのイベントでやったら、うけるかも。
 
     
11/06(木) ATRオープンハウス  
  ATRのオープンハウスに行きました。
(ATRは近所にあるハイテクの研究所です。)

・脳の働き解明
・ロボット
・ハイテク農業
・無線技術
・音声合成、音声認識
などがトピックです。


子供に話を聞いてもらうためのロボット(人形?)


ビラ配りロボット


キネクトと同様の機能のセンサー (ASUS Xtion PRO LIVEという製品か?ATRとは関係ない製品で、たまたま使われていたようです。)

ビラ配りロボットはニュースで見て知っていたので、今日見れたのはラッキーでした。天井に20台くらいのキネクトが配置されていて、それで、どの人にビラを配るかを決めるようです。)

ロボット関連の発表が多かったです。(石黒教授のプロジェクトが半分くらい。)介護や、保育現場での利用を目指したものの発表が多かったです。
人形ロボットの説明を聞いているときに、テレビ大阪の記者がやってきて取材を受けました。
運が良ければ、夕方のニュースに映るはずです。
これでTV出演は今年、6〜7回目になるはず、ずごいね!

くまもんのサッカーロボットなんていうのも展示されていました。
音声合成は例によってAIが出展していました。
(昔、この会社にADPCMの変換モジュールを提供したように思う。)
 
     
11/02(日) ルーカス・クラナッハ  
  「ごめんね青春」というドラマで、ルーカス・クラナッハ(←ドイツ人の画家です)のアダムとイブのポスターが使われていたので、テンションが上がりました。あのポスターは市販されているのかな?(絵葉書は売っているが、ポスターが売られているのは見たことが無い)  
     
11/02(日) キネクトセンサー  
 

Kinect for Windows v2 センサーというのを購入しました。
オープン ベータ版だそうです。(←まだちゃんと動きませんよ、という意味か?)

amazonでは取扱いがなく、microsoftへの直接の注文ですが、2日ぐらいで届きました。
ちなみに、同時期に、カリフォルニアから注文した知人は届くのに2週間くらいかかり、開けてみたら日本製のものが入っていたということです。

どういうものかというと、色々なセンサーが入っていて、人間の動きなどが検出できます。
むかし、YAMAHAがMIBURIという楽器(?)を製造していましたが、それと似たようなものが、このセンサーとWindowsプログラムで作れるかもしれません。
(その意図で購入したわけではありませんが。。。)
 
     
11/01(土) 天平祭  
  平城宮跡の天平祭りで行われたFM大阪の無料コンサート。

風車が奏でる黄龍の風という展示。
音はしない。。。


セント君も登場。


巨大木琴。玉をころがすと、さくら、さくらのメロディが鳴る。


大塚愛、吉田山田、BEGINの比嘉栄昇が順に登場。
やっぱり、吉田山田は吉田さんと山田さんのコンビだったんですね。