|
|
|
|
3月27日 |
第19回ロボットグランプリ |
|
|
昨日行われた第19回ロボットグランプリで、ちびさんくんが優勝しました。
目録の中に、研究奨励費という名目の賞金の振込先を書く用紙が入っていましたが、金額が書いてなかったので幾らもらえるのか不明です。
(表彰式で言っていたのかもしれませんが、記憶に残ってません。。。)
全グループのデモンストレーションが終わった時点で、なんとなく、私が優勝するのではないかと思いました。
なぜかというと、めぼしかった数グループが、本番でことごとくトラブったからです。
ちょっと失敗とかいう感じではなく、全く動かない状態のグループが多かったので、機構がすばらしくても審査員が優勝には選べなかったのではないかと。。。
あと、ロボカップと日程が重なっていたためか、出場グループが去年より、若干少ないように思いました。

|
|
|
|
|
|
|
|
3月25日 |
今週末のこさんくん |
|
|
今週末のこさんくん
第19回ロボットグランプリ (東京都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス)
http://www.jsme.or.jp/r…/RobotGrandPrix/19th/3_daidogei.html |
|
|
|
|
|
|
|
3月21日 |
音楽をひと以外に聞かせる |
|
|
gooに記事が掲載されました。
 |
|
|
|
|
|
|
|
3月17日 |
トラやん船長 |
|
|
再びトラやん船長と対面。
小豆島、バンザイ!
 |
|
|
|
|
|
|
|
3月16日 |
Ensemble system by three robots. |
|
|
Ensemble system by three robots.
Synchronization using a personal
computer
|
|
|
|
|
|
|
|
3月16日 |
円周率の日 |
|
|
3月14日は円周率の日らしい。。。
いまだにマセマティカの会社から製品案内が来ます。 |
|
|
|
|
|
|
|
3月15日 |
ORIGINALMIND Fair 2016春 & メカトロライフMeetUPVol.1
|
|
|
こさんくんも登場!
https://www.youtube.com/watch?v=MEneNosoAiQ |
|
|
|
|
|
|
|
3月9日 |
瀬戸内国際芸術祭 |
|
|
https://www.youtube.com/watch?v=DAIooQtmocE&feature=youtu.be
瀬戸内国際芸術祭 ポース&ラオさんの作品の現地調整で小豆島に行きました。
|
|
|
|
|
|
|
|
3月6日 |
エリエス荘 |
|
|
役場の人に手配してもらったレジデンスの中はこんな感じ。
いままで見た中で、この雰囲気に一番近いのはIAMASの校舎内か。。。
手前の白い家には、だれか住んでいるらしい。
宿泊施設内にはアーテイストらしき外国の方も。。。
今日、一緒に作業したデンマーク人のアーティストさんは現場近くの宿泊らしい。
 |
|
|
|
|
|
|
|
3月5日 |
とらやん船長 |
|
|
小豆島に移動ちう
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月2日 |
super Tuesday |
|
|
What is their commitment?
Robot should have two legs or four
wheels because robot should have
freedom of moving?
Robot must not wear a wig?

|
|
|
|
|
|
|
|
3月2日 |
2月のこさんくん |
|
|
先月のこさんくん
|
|
|
|
|
|
|
|
3月2日 |
よどがわワンダーランド 2016 ゆるキャラグランプリ |
|
|
昨日のこさんくん&でかさんくん&ちびさんくん
https://www.youtube.com/watch?v=-rybQEJS7kw
でかさんくん初登場のゆるキャラグランプリ
|
|
|
|
|
|
|