|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月14日 |
コンピュータ歴史博物館 |
|
|
Silicon Valleyにあるコンピュータ歴史博物館に行った。
ほかに観光にいく気力がなかったので、5時間くらいここで過ごした。
ガイドツアーがあるが、ガイドによって説明する内容が異なるため、3回ガイドツアーに参加。。。




|
|
|
|
|
|
|
|
4月13日 |
今週末のこさんくん |
|
|
今週末のこさんくん
メカトロライフMeetUPVol.1(長野県岡谷市)
http://www.originalmind.co.jp/event/2016/…/mlmeetup_vol1.php
|
|
|
|
|
|
|
|
4月13日 |
ホテルカリフォルニアでメキシカン |
|
|
サンノゼで知人のK君とTさんとホテルカリフォルニアのような風貌のお店でメキシコ料理を食べた。

T氏がiPhoneのオーディオジャックを使用して、9つのサーボモータをコントロールするデモを見せてくれた。

|
|
|
|
|
|
|
|
4月11日 |
RoboGames 2016 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月8日 |
フライト |
|
|
ロボット一式をもって、サンフランシスコにやってきた。
ユナイテッドのカウンターでスーツケースを預入荷物の台に乗せたら23.0と表示された。
家ではかったときは2つとも22.8kgぐらいだったはずなのだが。。。
ギリギリセーフだが、受付の人はあまり気いしていないようにも見えた。

出国審査で、ラジオペンチがひっかかってしまって破棄することに。。。
16cm以上の道具はダメらしい。
サンフランシスコで車を借りたが、GPSはいらないと言ったのに車にはついていた。
課金されている様子もないから、結局、ただで使えるのか??
ホテルはロボットのイベント会場からだいぶ離れているが、繁華街が近いのでとても便利。
昼も夜もタコベルのお持ち帰り。ホテルのすぐ近くにメキシカンの店もあるらしい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月4日 |
今週のこさんくん |
|
|
今週のこさんくん
http://robogames.net/index.php
RoboGames@カリフォルニア州プレゼントン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|