サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引

次月

  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

6月28日 ガムラン練習会  
  Yesterday, I participated in a gamelan practice session, a traditional Indonesian instrument.
Numbers are written on the instruments for practice, and players hit them while following the numbers.
The rhythm was kind of difficult, and I had to mute the sound. So with those tasks, I was able to relax for about an hour.
昨日はインドネシアの伝統楽器ガムランの練習会に参加させていただきました。
練習用の楽器には数字が書かれていて、数字譜を追いながら叩いていきます。
リズムがけっこう難しく、音をミュートしたりしないといけないので、1時間くらい無心になれました。
 
     
6月25日 M5Stack  
  やっぱりサーボーモータをつけて動かしたいので、16チャネルのサーボドライバユニットとバッテリーボトムっていうのを、共立エレショップで買いました(スイッチサイエンスは売り切れ)。
説明を探して読むのが面倒なので、適当に積み上げて結合したけど電源が入るのでたぶんあっているんだと思います。
ただ、付属のネジが短くて使えないみたいなんだけど、これは自分で調達するのかな。たぶんM3。
 
     
6月25日 横浜市歌のオルゴールアレンジ  
  秘密の県民ショーの再放送を見ていたら、横浜市営地下鉄のホームでBGMで使用されている「横浜市歌」が流れた。アレンジや音色ですぐに分かるんだけど、音楽研究所のサイトで公開しているオルゴール曲だったので、あれ?って思ったんだけど、そういえば、何年も前にメールで問い合わせがきて許諾したような記憶もある。調べてみたら、横浜市の交通局と中央図書館に許諾をだしていた。
元の譜面にコード進行が記載されてなかったので、ワイが適当につけた記憶があるんだけど、あれで良かったのかな。
なんか、駅で普通に使われているようで、ちょっと驚いた。
 
 
     
6月25日 海外のTV番組  
  海外に行ったときは現地のTVを見るようにしている。ニュースやアニメ番組など。
中国だと言葉が分からなくても漢字のテロップでなんとなく分かるものもある。
最近、韓国に行ったけど、日本のアニメを流しているチャンネルがたくさんある。元の声優と吹替の声優を比べてみると面白い。
ニュース番組はほぼ内容が分からないが、最近の日本のニュースもそれなりに報道されている。(この部分は映像に日本語が入るので分かる。)
ただ、気になったのは、それらに交じって福島の原発の排水のニュースを毎日(3日みただけだけど)やっていて、首相の答弁や漁民の反発などの映像がながれていたこと。もしかしたら日本で何か動きがあったのかなと思ったんだけど、どうやら古い映像(おそらく1年以上前のやつ)を流していたらしい。でも、ニュースを見た人は日本で今、話題になっている問題だと思うだろう。捏造したり、デタラメを流しているわけではないんだけど、報道するタイミングとしてどうなんだろう。。。
昨日ぐらいからロシアで内戦っぽいことが起きそうな動向で、たいそうなニュースだと思うんだけど、朝のTVでは何も報道されていないようにみえる。「TV局が政府の統制を受けている」っていう話には懐疑的なんだけど、まぁ、忖度ぐらいはするかもだしなぁ。(営利企業だから、相手が政府でなくても何かに忖度するっていうことは普通にあるだろうし。)そもそも日曜日の朝のほのぼのした番組を削ってまで報道する内容ではないって判断なのかもしれないし、月曜日の朝の報道番組っぽいやつで、どっと放送されるのかもしれない。その頃には入ってくる情報も落ち着いているだろうし。
 
     
6月24日 3Dスキャン  
  ワイのiPhoneでも3Dスキャンが出来ると教えてもらったのでやってみました。鏡面部分ののスキャンはなかなか進まないことが分かりました。
 
 
     
6月23日 オルゴールアレンジ  
  Idol - Ayase / YOASOBI -- "OSHI NO KO" Opening Song
YOASOBI「アイドル」(【推しの子】主題歌)オルゴールアレンジ
曲調が激しくてラップありなので、オルゴールアレンジには向いていない。。。
 
 
     
6月23日 スペアパーツ  
  潜水艦が話題ですが、思い出したことを少し。。。(映画の話です。)
何年も前、滋賀のロボットクラブで、潜水ロボットを作って琵琶湖に潜らせてみようといは話で盛り上がってことがありました。(吉田氏の工房が琵琶湖のほとりにあった。)
「水中にあるものを無線でコントロールするのは難しいので有線で」とかそういう話をしていたと思います。
FBで時々、船や潜水艦のロボット(というかラジコン?)を自作しているのを見たりしていますが、自分では手をつける機会がなかったりします。まず場所(池とかプール?)もないし。
そのあと、ロボットをテーマにした映画を探していた時期があって、「スペア・パーツ」っていうアメリカの映画を見つけてみました。
メキシコとの国境あたりにある高校が舞台で、移民の子供達がクラブ活動で潜水ロボットを作るっていう話です。ホームセンターに部材を買いに行ったりして、親近感をおぼえる内容でした。
ストーリーがドラマチックで、普通だと「映画の中の話だから」ってなるんですが、実話なんです。
DVDは日本では発売されていないので輸入品をみましたが、字幕もついていません。ただ、クローズドキャプションがあったから、英語が聞き取れなくても読めればストーリーは分かるんじゃないかと思います。
プライムビデオやネットフリックスにも無いんだけど、サンノゼ在住の友だちに勧めたら、アメリカのアマゾンでは見れたって言ってました。見れるタイトルが国によって違うんですね。ちなみに、台湾にいくとネットフリックスのサムネイルがなぜか中国語で表示されます。
仕組みがよくわからん。。。
 
     
6月20日 わんだほー ろぼっと か~にばる  
  「わんだほー ろぼっと か~にばる」が7月に開催されるみたいだけど、京都のライブハウスのイベントとかぶったので、また参加できない。あと、TechSeeker(旧メイカーズバザール】)というイベントともかぶっている。  
     
6月20日 M5Stack  
  M5Stackは物理ボタンが3つついているイメージだったんだけどCore2はタッチパネルになっている。
あとWifiと振動モータが付いていた。
ロボットの頭を並べてみたら、一回り小さい感じ。
新しく小さいロボットを作りたい要求にかられたけど、今はちょっと忙しいので回転灯のロボットを改造することに。



 
     
6月20日 M5Stack  
  昨日、共立エレショップで注文したM5 Stackが届きました。
充電した状態で届くらしく、ボタンに触れると電源がオンになりました。
よく分からずに注文したけど、スペクトルアナライザーが表示されているから、マイクも内蔵されているのか。
写真を撮影するときに、裏面が磁石になっていて、PCの側面にひっつけられることを発見。
一緒に写っている緑のは、送料無料にするために注文した丸型の電圧計です。おもったより大きかった。


 
     
6月19日 NT金沢  
  Gifted Education
色々なものに囲まれても大丈夫なように、耐性をつけるための英才教育が行われているのを目撃しました。


 
     
6月19日 M5Stack  
  NT金沢で色々と見せてもらって自分でも使ってみなくなったので、M5Stackを1つ注文しました。
どうもM5Stackは品薄みたいで、スイッチサイエンスのサイトだとクッションまで売り切れている。。。
https://eleshop.jp/PRODUCTS/CATALOG/M/M5STACKK010a.jpg
とりあえずロボットの顔と同じくらいの大きさだから、頭にはめ込んで顔にしようとおもいます。
 
     
6月18日 nt金沢  
 
ひとりぼっちだったロボットに、春が訪れました。
NT金沢で謎のカップル成立!
 
     
6月 日 nt金沢  
  何かに囲まれるパンダ 
 
     
6月18日 パレード  
   
     
6月18日 nt金沢  
  またまた写真を頂いたので投稿。
こんな感じで集合していたのですかね。
視界が悪いので周りに誰がいるのかよく分からないんですよね。




 
     
6月17日 NT金沢  
  写真撮ってもらいました。
視界が悪い&手袋なので自撮りが出来ません。
 
     
6月17日 NT金沢  
  NT金沢 北上ちう。
サービスエリアでシロくない恐竜に遭遇
 
 
     
6月16日 TVに映りました  
  韓国のSBSというTV&ラジオ放送局のサイトです。(TVで放送された)
おみくじロボットがちょっとだけ映ってます。左の女性はブースを手伝ってくれたハスキーボイスのお姉さん。
https://programs.sbs.co.kr/.../today3/clip/54204/OC466172066
 
     
6月14日 仁川国際空港で働くロボット  
  Robots working at Incheon International Airport in South Korea
There are three types of robots, each of which guides, takes pictures, and delivers ice cream and donuts.
We had our luggage carried to the gate.

仁川国際空港で働くロボット
3種類のロボットがいて、それぞれ、案内したり、写真とったり、アイスクリームやドーナッツの配達をしたりしてくれます。
とりあえず、ゲートまで荷物を運んでもらいました。 
 
     
6月14日 韓国安養市電脳科学節  
 

Anyang City, Korea Cyber Science Festival
At events hosted by the city, there is an observation by the mayor.
(In Xi'an, there were two mayor-like positions, so I had two visits.)
Heroes came to my booth and took a commemorative photo.

韓国安養市電脳科学節
市が主催するイベントでは、市長さんの視察があります。
(西安のときは市長さんっぽいボジションが2つあるらしく、視察が2回ありました。)


会場内をウロついていたヒーローさんたちとも記念撮影。
 
6月12日 ソウル観光  
  今日は観光日。



イデオンのホテルに宿泊して、Yongsanの電気街に行くなどしました。


国立博物館には案内のロボットがいました。
 
 
     
6月12日 RoboGames記事  
   
     
6月11日 安養市電脳科学フェスティバル  
  安養市電脳科学フェスの2日目。
今日はRoboGamesの主催者のデイビッドさんがきて昼食をご一緒させていただきました。





展示にペーパークラフトの魚釣りゲームを加えたけど、頭を忘れたので急遽ヘルプのメンバーに作ってもらいました。
 
 
     
6月11日 安養市電脳科学フェスティバル  
  ジェクオンという韓国では有名なロボット研究者の講演があり、一緒に写真を撮ってもらいました。たぶん、日本でいう阪大の石黒先生みたいな人だと思います。ロボティズのプロジェクトに10年ぐらい関わっているとか。




(写真は日本からヘルプに同行してくれたTくん)

夜は、運営が海外チームをディナーに招待してくれました。日本でも知られている韓国の料理スタイルで、名前教えてもらったけど忘れました。

 
     
6月11日 安養市電脳科学フェスティバル  
 


(写真は韓国での移動を手伝ってくれたティウオンと今回のイベントの運営に私を紹介してくれたマイケル
 
     
6月10日 安養市電脳科学フェスティバル  
   
時々、照明の調整でホールが暗くなります。
 
 
 
     
6月9日 関空  
  ロボット10体を運搬&テーブル4つで展示なので、日本からのヘルプ1名、現地でのヘルプ1名を頼んで3名体制です。
最初大きいロボットを入れて14体持ってきてって言われたんですけど、無理って言って断りました。
 
     
6月8日 安養市電脳科学フェスティバル  
  This weekend
Anyang cyber science festival
(안양 사이버 과학 축제)
=======
安養市電脳科学フェスティバル
荷物はこんな感じ。
直行便だからロストバゲッジのリスクは低いけど、念のために2体のロボットは機内持ち込みにします。
万一、行方不明になってしまった場合、もう1度同じものが作れる気がしないので。
スチームパンクのロボットは色々と装飾が施してあるので、作るのが大変です。
ニキシー管も同じものが入手できるかどうか分からないし。
 
     
6月4日 Maker Faire Galicia  
  Maker Faire Galiciaの配信、無事終わりました。
技術担当の人は去年と同じ人な気がする。
配信の終了時に、ZOOMの向こうのおばさんたちが手を振ってくれました。
Maker Faire Galiciaはスタッフの印象がいいので、去年の配信のあと、自腹で現地に行きたいと思っていたんだけど、今年は4月にカリフォルニアに行くことになっていたのでスキップしました。
(自腹のアメリカ・ヨーロッパ行は予算の都合で年に1回までと決めています。)
来年、日程があえばぜひ行きたいんだけど、どうかな。。。
 
6月3日 オルゴールアレンジ  
  「斜陽」ヨルシカ
TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」主題歌
久々にオルゴールアレンジを作成しました。
 
 
     
6月3日 なにわネジ閉店  
  こんな事になってました。
地球滅亡は近い。


 
     
6月1日 レンズ実験  
  Concave lens experiment
I didn't have the exact size, so I used one that was divided into 4 pieces, but this might be beautiful.
凹レンズの実験
丁度のサイズのが無かったので4つに分割されているものを使用したが、これはこれで綺麗かも。
 
 
     
6月1日 スケジュール  
 
Schedule of June 2023
June 3-4th Maker Faire Galicia
live streaming June 4th 20:00 (Japan Time)
- Online
June 10-11th Anyang cyber science festival
(안양 사이버 과학 축제)
- Anyang, Korea
June 17-18th NT-Kanazawa
- Kanazawa, Japan
=====
6月の予定
3~4日 メイカーフェアガリシア(オンライン)
10~11日 安養市電脳科学フェスティバル(韓国、ソウル近郊)
17~18日 NT金沢
NT金沢は展示枠に入れなかったので、ロボットの着ぐるみで参加予定。