November schedule
11/3 Osaka College of Music DAION
MUSIC TECH
11/8-10 KLESF STEM event in Kuala
Lumpur
11/14-17 MikanoharArt - local art
event
Music Plant exhibition
11/23-24 Ogaki Mini Maker Fair
The Crappy Robot Competition
NxPC (Music Plant stage performance)
11月の予定
11/3 大阪音楽大学 DAION MUSIC TECH
11/8-10 KLESF クアラルンプールのSTEM系イベント
11/14-17 みかのはら~と 地元のアートイベント
Music Plantの展示
11/23-24 大垣ミニメイカーフェア
ヘボコン
NxPC(Music Plant ステージパフォーマンス)
10月20日
ダイソーのパネル
Preparing for next month's exhibition.
A swallow's nest that had no hosts was
removed and installed panels.
The Daiso(1$ shop) panels can be used
not only for walls but also to create
something like a ceiling depending on
how you assemble them.
There are two types, black and milky
white, and I plan to project images
onto the milky white panels with a
projector.
The black panels should reflect the
LED light beautifully.
I will make a robot for
Crappy Robot Battle in Ogaki Mini
Maker Faire
大垣のヘボコンに出場できることになったので、機体の発表です。(これから作ります。)
本体は電気を使いません。ドライヤーをリモコンとして使用します。(リモコン使用でハイテクペナルティか?)
10月13日
maker faire seoul ダンボールパレード
10月13日
maker faire seoul にんじん
にんじんを引き抜くだけの簡単なお仕事です。
10月13日
maker faire seoul バルーンファイト
10月13日
maker faire seoul
なんでもゼンマイ
10月12日
maker faire seoul
なんでもゼンマイ
10月12日
maker faire seoul
アベンジャーズ
10月10日
Maker Faire Seoul
明日の準備
赤いカードはまだ使えるのかな?
10月7日
スケジュール
October Schedule
October 12-13th Maker Faire Seoul
Dongdaemun Design Plaza
Apparently the inside is
spiral-shaped, perhaps similar to the
Guggenheim in New York.
10月の予定
メイカーフェアソウル
東大門デザインプラザ
中はらせん状になっているらしく、ニューヨークのグッゲンハイムみたいな感じでしょうか
Famous robotics researcher at Osaka
University
入り口近くのベンチに座っていたら、たまたま先生が通りかかったのをみつけたので、お願いして写真を撮っていただきました。
ツーショット4枚(3枚だっけ?)をたどると世界の有名人と繋がれるみたいな話があるそうで、ヒゲキタさんはブライアンメイに繋がっていた。この1枚でロボット分野の人たちとかなり繋がれたのではないかと思う。最近、製作に関するモチベーションが低下気味だったけど、一気にやる気がでたかも。
10月3日
ATR オープンハウス2024
ATR Open House 2024
There were many exhibits related to
brain information science.
There were also a few small, cute
robots.
They are for healing in nursing care,
and avatars.