ゲーム音楽研究室

English
 
 

    このページは、私が、自動作曲システムに、各ジャンルのゲーム音楽の作曲機能を組み込む際に、特に留意した点を中心にして書かれています。 


 
 

RPG 勇者のテーマ
 
勇者のテーマについて 勇者の特徴としては、「勇ましい」「明るい」「軽快」などが考えられます。これを音楽的に解釈すれば、「長調」で「アップテンポ」ということになります。ですから、リズムには、軽快な16ビートを使用しています。また、普通、RPGでは、勇者は、お城から旅に出発していきますが、その際、彼を見送るのは、お城の兵隊さんたちで構成されたラッパの楽隊です。ですから、自動作曲システムでは、メロディに「ブラス」の音を使用しました。
自動作曲システムによるサンプル曲 MIDIデータ
 
RPG 戦闘のテーマ
戦闘のテーマについて 「戦闘」からイメージされるのは、「緊張感・緊迫感」「暗い」なのです。音楽的に解釈すれば、「短調」で「アップテンポ」ということになります。また、自動作曲では、不協和音を取り除いていますが、緊張感を出すためには、不協和音がすこしあったほうが良いかもしれません。また、暗いイメージやスピード感を出すためには、ベースなどの、低音楽器を強調する必要があります。
自動作曲システムによるサンプル曲 MIDIデータ
 
 


 

 

ゲームを自作されている方のサイト
FAT BECKY 「麻雀」「スロットマシーン」「子供も遊べるトランプゲーム」などを作成しているホームページです。ゲームやHPのBGMに『自動作曲システム』で作成したBGMを使用していただいています。
PANIC.のホームページ VisualC++ & DirectX や、VisualBasic などで作成されたオリジナルのゲームがダウンロードできます。
高橋直樹さんのホームページ
オリジナルのゲームやその他のフリーウェアがあります。ゲーム関連の読み物もたくさんあります。
ガンバのホームページ
「ぶらっくういんぐ」というゲームソフトがフリーウェアで公開されています。
もとのツクール&ゲーム屋敷
VBやその他の開発ソフトで作成したゲームやツールや、CGなどがあります。ゲームの作り方を紹介するページもあります。
YUWAKA'S SOFT
シミュレーション、アクション、アドベンチャーなど、ゆわかさん制作のゲームがあります。
ORA SOFTWARE
X68000をこよなく愛するORA(オラと読んでね)さんが、自作ソフトを供給する場として 開いているページです。X680x0のプログラムやWINDOWS用のプログラムを公開されています。
スパイシージェラード
オリジナルゲームのダウンロードができます。ゲームで使用されているCGを展示した美術室もあります。
NG <The Noble Game>
ベクターなどでも紹介されているWindows用の対戦型ファンタジーシミュレーションゲームです。
どうとんプロジェクト
色に関するソフトとゲームの自作ソフトの紹介があります。
ろじっくぱらだいす
VB等で作成されたオリジナルのゲームやゲームのレビュー等があります。
 
ゲーム制作関連のサイト
MTJゲームデザイナーズスクール
バブルボブルなどのゲームデザイナーによるインターネット利用の少数精鋭・徹底個人指導、ゲームデザイナー養成スクールです。

自動作曲システムに組み込んで欲しいゲームのジャンルがあれば、
メールでお知らせくださいませ。