MIDIサイト・アクセス向上研究室

No English
 

 1998年4月1日に開設してから、2000年10月29日に300,000ヒットを達成するまでのアクセス数の変化を、グラフでごらんください。縦軸は、1週間ごとに区切って記録したアクセス数です。(日本語ページのみの記録です。)


 


 1998年10月1日ごろにアクセス数が突然上昇しているのは、「窓の杜」で自動作曲システムが紹介されたためです。これ以降、更新するたびに、アクセス数が上昇しています。(グラフで山になっている部分です。)1992年の2月末くらいにまた、アクセス数が突然上昇していますが、これは、自動作曲システムにバグがあったために、同じ週に更新を2回したからだったと思います。今では、更新日でなくても、HTMLファイルを少しいじってアップロードするだけで、アクセス数も少しアップします。しかし、逆に、数週間、更新をしないと徐々にアクセス数は下がっていきます。ということで、教訓・・・。
教訓「更新しないとアクセス数は徐々に下がっていきます」


コメント、情報は、こちらまで。