サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

5/31(金) COBOL  
  午前中、バイトの応募者の面談をする。ハローワークからの紹介で、若いが、けっこう良い感じ。しかし、ハローワークの職業訓練所で、COBOLを習っていたという。なぜ、いまどきそんなものを教えているのか??これからソフト業界で働こうという人が、COBOLを習うのは、ロックバンドのオーディションを受けに行く人が、三味線を習うようなものだ。今、少子化が進み、若い人の数が減っているが、若い人で、失業している人は意外に多い。なんとかならないものか。。。ハローワークに対して少し不信感をもつ。
夕方、皆で事務所の片付けをする。本当は、毎週、金曜日に片付けをすることになているが、やらない週も多い。
 
     
5/30(木) 色々…  
  昼に外出したついでに押熊のリサイクルショップに寄ってみた。今日はYAMAHAのMIDIギターがあった。2万円だった。ちょっと欲しくなったが、やっぱり買わなかった。
色々な仕事が入り、パソコンが足りなくなってきたので、夕方、日本橋に行く。ペン41.8GHzのマシンを9万円で購入。今月は2台目?
夜、先週録画しておいた元ちとせさんのビデオを見る。やっぱり彼女はスゴイ。彼女のような歌い手は世界に1人しかいないと思う。自分にしかできなことがあるというのは凄い。私はどうだろうか?自動作曲ソフトの開発には、かなり時間をついやしている。しかし、今のものなら、がんばれば他の人にも同じようなものが作れるかもしれない。でも、これから何年か先はどうか?既に頭の中には、色々なアイデアがあり、整理もされてきている。まだまだ先に進めると思う。そうなれば、他の人には真似できなくなるのではないだろうか。。。あとは、自分の思いを実現するための時間が必要だ。。。
 
     
5/29(水) 時間  
  今日もたくさん電話がかかってきた。東京に出張した結果、作らなければならないものが幾つかできたが、結局、新しい仕事のための時間はとれなかった。落ち着いてソフト開発をする時間が無いのは、ちょっとつらいかも。。。  
     
5/28(火) スタインバーグ  
  朝、横須賀から東京に移動する。半蔵門駅近くの某社でミーティング。某社のM氏に、スタインバーグの日本法人の社長さんを紹介してもらう。スタインバーグの本社はドイツにあり、QBASEという有名なシーケンスソフトを開発している。色々と打ち合わせしたあと、M氏の案内で社内を見学させてもらう。
終了後、原宿に移動。昼に台湾料理を食べる。食べた後に、アジア風屋台を発見。こっちにすればよかった。。。
1時から原宿某所でフォトンの皆さんとミーティング。オフィスはカジュアルな感じでカッコよかった。ネコが2匹いるのが、とってもおしゃれな感じ。某所に展示する作品について話をする。
3時半ごろ新宿に着く。某社のYさんと軽く打ち合わせする予定が、結局時間があわなかった。しょうがないので、高島屋のエスカレータ脇の椅子でノートパソコンを広げて仕事をする。向かいの売り場の店員と何度か目があい、苦笑いする。
5時から曙橋に移動。某社のTさんとミーティング。今回は情報交換だけだが、貴重な情報を幾つか入手した。あと、レコーディングスタジオに置いてあった民族楽器の写真を取らせて欲しいと頼んだら、奥から他のもいっぱい出してきてくれた。20枚くらい写真を取る。
8時30分頃の「のぞみ」で京都に向かう。ほぼ最終電車で家に到着。
 
     
5/27(月) 東京出張  
  早朝から東京に移動する。10時から12時まで、大手町&新宿で用事をする(仕事ではない用事)。12時30分から某所でTさんと打ち合わせするはずが、明日に予定変更。しょうがないので、次の予定まであいてしまった時間をモスバーガーでノートパソコンを広げて仕事をする。
4時から三茶でミーティング。サウンドアーティストの小久保隆さんに紹介していただいた某社のF氏と始めて会う。デモが気にいってもらえたらしく、社長さんも途中からミーティングに参加してくれた。
終了後、横須賀に移動。某社の新社屋を訪問する。ラジコンヘリがたくさん置いてあり、少し驚く。(神戸の地震のとき、調査で使ったらしい。)ちょっとしたミーティングの後、社長さん&社員の皆さんと近くの串カツ屋さんへ。飲み会終了後、某社に戻り、事務所に泊めてもらう。
 
     
5/26(日) 奈良交響楽団  
  部屋を整理していたら、奈良交響楽団のコンサートのチケットがでてきた。よく見ると、1週間も前に済んでいる。私の父が奈良交響楽団でバイオリンを弾いているため、よくチケットを渡される。(もちろん、お金を払ったことはない。)もらうだけもらって、行かないことが多い。5回に1回ぐらい行くといったところか。。。
実家には、バイオリンのほかに、マンドリンなど色々な楽器がある。父親は、2〜3年前からピアノの練習も始めたようだ。(以前は、私が弾いていたピアノだ。)彼はいったい何者になるつもりなのだろうか?
 
     
5/25(土) カエル  
  某所に行ったときに、田んぼがあったのでカエルがいないか探してみた。しかし、暑かったせいかみつからず。。。でも、よくみてみると、おたまじゃくしがたくさんいた。きっとカエルもどこかにいるんだろうなぁ。
夜は、カラオケにいく。元ちとせさんの歌に挑戦するが、やっぱり無理が。。。
 
     
5/24(金) 執筆スケジュール  
  今日は、某編集部を含め10件以上の電話がかかってきた。他の仕事はそうでもないのだが、某解説本の執筆のスケジュールは、本当に厳しくなってきている。私が悪いわけではないので、「やっぱり、できないものはできないです」と言いたいところだが、そういうわけにもいかないので、だましだまし作業をする。ちょっと疲れてきた。。。  
     
5/23(木) 健康診断  
  朝から健康診断に行った。身長は、177.5cmだった。視力は両眼とも0.6だった。眼鏡が嫌いなので、車を運転するときも裸眼だが、眼鏡をかけたほうが良いのかもしれない。採血は、血管が細いためか、いつも、なかなかうまくいかない。注射器をさしたまま、血がでず、一度など、看護婦さんが緊張を和らげるためにと、歌までうたってくれたことがある。別に緊張していたわけではないのだが。。。しかし、今日の採血はすんなりいった。健康診断のあと、会計事務所に寄り、そのあと、事務所に帰った。
事務所にかえってみると某編集部から電話とメールが。。。スケジュールがだんだんきびしくなってきている。「無理なものは、無理なんです。」と言いたいところだが、しょうがないので、だましだまし作業をするしかない。でも、やっぱり無理なものは無理?
 
     
5/22(水) 身長  
  明日は健康診断にいかなければならない。午後8時以降は食事してはいけないということなので、7時ごろにモスバーガーで買ったハンバーガーのようなものを食した。忙しいので、健康診断どころではないのだが、やっぱり1年に1回は行っておいたほうが良いだろう。健康診断では身長も計ってもらえるのだろうか?なぜか、最近、また身長が伸びている気がする。自分では、175cmくらいだと思っていたのだが、周りには、もっと高いはずだという人が多い。いったい私の身長は何cmなんだろう。。。  
     
5/21(火) 携帯  
  だんだん忙しくなってきた感じ。某編集部から催促(?)の電話が頻繁にかかるようになってきた。さらに留守電をチェックしてみると、某社の某氏からの伝言が。。。こちらも催促の電話だったが、伝言は昨日のものだった。事務所の一帯は、なぜか、電波が弱く、どこの携帯もつながりにくい。なので、留守電になってしまうことが多い。ちなみに、私は携帯を3つも持っている。着メロのソフトをテストするためだ。着メロは会社ごとにフォーマットが違うので、DOCOMO,J-PHONE,auとそれぞれ1つづつもたなければならないのだ。さらに、同じ会社でも機種ごとに着メロに関する動作が微妙に違うのだが、そこまでは揃えていられない。  
     
5/20(月) バイトの面接  
  なんか、今日は忙しかった。夕方、バイトの面接をするが、2人くるはずが何故か一人しか来なかった。その一人も、履歴書に写真をはっていないし、必要最小限のことしか記入していない。
みなさん、履歴書に写真も貼ってこないような人を雇うのは、よっぽど物好きな経営者です。写真は貼っていきましょう。私でも、はじめて行く客先でのミーティングには、スーツを着ていくのですから。。。
夜は、大吉へ。遅く行ったためか、客は私一人だったので、良い気分。
 
     
5/19(日) カエルの歌  
  朝4時30分に起きて、目をつけていた近くの池にいってみた。さすがにまだ明るくはなっていなかった。池の入り口のところで、牛ガエルの声が。。。実は、カエルの声を録音しているのは、童謡(?)の「カエルの歌」をカエルの声で作るためだが、ドレミファミレド・・・の後の中間の「ド・ド・ド」の部分は、牛ガエルの声で作成したいので、ぜひとも録音したかったのだ。なんとか鳴き声は録音できたのだが、少し明るくなってきたため、スズメ達が鳴き始め、その声も一緒にはいってしまった。ここには、夜に来たほうが良いのかもしれない。近いし。  
     
5/18(土) ニューロキューブのデモ  
  昼から某学校のインターフェイス講座で、ニューロキューブのデモを行う。(最近、こればっかしやね。)講師の森脇さんに、週刊アスキーの記事を見せてもらった。今月始めに東京美術館でやったデモが記事になっていて、写真に椿さんと私が映っていた。しかし、記事には、椿さん(右)と、森脇さん(左)と紹介されている。記者があまり確認せずに記事にしてしまったらしいが、困ったもんだ。でも、私も同様の間違いをしょっちゅう記事でしているので、大きなことは言えないかも。森脇さんは、演歌歌手の小林幸子さんのハデハデ衣装の電飾なども手がけている人で、色々なセンサーをつくる専門家だ。世の中には色々な人がいるものだ。(人のことは言えないかもしれない。)  
     
5/17(金) 睡眠時間  
  再び、朝から橋本氏と和歌山に行く。バイトがみんな休みのため、事務所が留守になってしまった。
朝、早くおきたため、一日中ねむかった。私は、毎日6〜8時間、おそらく平均だと7時間くらい眠るが、睡眠時間が短いと、次の日に思考能力が極端に低下する。竹村健一氏によれば、人間は1日3時間眠れば十分だそうで、それだけ眠れば、フルで頭を回転させられるらしい。(記憶があやふやなので、もしかしたら5時間くらいかもしれないが、それでもだいぶ短い。)ナポレオンのように、能力の高い人ほど睡眠時間が短いという話もある。しかし、頭の良い人の睡眠時間が、みんな短いかというと、そうでもない。たとえば、アインシュタインは、一日8時間以上ねむらないと気がすまなかったそうだ。しかし、眠りすぎるのもよくないだろうから、やはり適正なのは、7時間くらいではないだろうか??
 
     
5/16(木) ソフトのプレゼン  
  午前中、万博公園にある某株式会社の事務所に行く。昨日は、皆で飲み会に出かけたので留守になっていたとのこと。(でも事務所の鍵があいていたのは何故?)午後から、新大阪にある某社で自動作曲システム、その他のソフトのプレゼンを行う。
事務所にもどると、急ぎの仕事がはいったため、皆、忙しそうに働いていた。新しく入ったバイトのH君にも残業をたのみ、日曜日も皆で休出することに決定。
 
     
5/15(水) WATT  
  夕方からニューロキューブの開発元のWATTでのミーティングに行く。神戸なので、行くのに1時間半かかってしまった。10時ごろ、途中で抜けて今度は万博公園にある某株式会社の事務所に行く。WATTのビルを出ると、雨が降っているせいか、たくさんのカエルが鳴いていた。録音している時間はなかったが。。。某事務所に着くと、予定より遅れたためか、すでに誰もいなかった。でも事務所の鍵があいていたのは何故?誰もいないので、しょうがなく帰った。  
     
5/14(火) ふろボーズ  
  ADSLの設定を行う。ルーターのちょっとした設定につまづいたため、数時間を無駄にしてしまった。昼、LANケーブルを買いにでたついでに、押熊の家電リサイクルショップに行ってみた。すると、また珍しいものが。。。「ふろボーズ」という名前の製品で、どうやら風呂の中で使えるスピーカーらしい。まるい形なのだが、もしかしたら、風呂に浮かべられるのかもしれない。詳細をみたかったが、なぜか、鍵のかかったショーケースの中に入っていてみれなかった。なぜ1000円のシロモノを、わざわざ鍵のかかったケースの中に入れるのか??  
     
5/13(月) カラオケ  
  朝、用事で外出。宝くじをうっていたので、買ってみた。あたるかな?
夜、日本橋でPCを購入。ペンティアム4、1.7GHzが10万円ほど。
食事のあとカラオケに行く。最近は新曲がカラオケになるのが異様にはやい。5月後半発表の曲が、もうカラオケになっている。まだ聞いていない元ちとせさんの新曲もリストアップされていた。 私は、歌があまり上手くない。作曲したり、楽器を演奏したりすることと、歌の上手い下手はあまり関係がない。現に、坂本龍一氏や小室哲也氏も歌が上手くない。(これには、本人達も異論がないはず。。。)
 
     
5/12(日) カエル  
  朝、5時に起きて平和堂の裏にいってみた。朝ならカエルを撮影できるだろうと思ったのだが、行ってみると、ほとんどカエルが鳴いていない。すでに明るくなっていたが、明るくなってしまっては、ダメなのか?インターネットで調べてみると、カエルには昼夜行動するものと、夜行性のものとがあることがわかった。奈良のカエルは夜行性なのか??
昼、アメリカから一時帰国しているK君から電話があった。梅田で落ち合い、高槻に行く。高槻は子供の頃住んでいた場所だが、摂津峡にはたくさんカエルがいたはず。しかし、行ってみると、記憶の印象とはだいぶ変わっており、結局撮影できす。
K君に、アメリカの携帯電話について聞いてみた。どうやらアメリカの携帯電話は遅れているらしい。携帯電話はインターネットにはつながらないとのこと。また、着メロも2世代くらいまえの、電子音的なものが主流らしい。今までに日本でつくられた着メロやソフト、ビジネスモデルなどをアメリカにもちこめば、儲けることができるかもしれない。
 
     
5/11(土) ベース  
  忙しいので、橋本氏とともに休出。昼頃、音楽のことについて雑談になる。橋本氏は、楽器の演奏はしないらしいが、はやりの曲については、けっこう詳しい。橋本氏によると、ベースの必要性がわからないという。たしかに、楽器の演奏やバンド等をやったことがなければ、そう感じるのかもしれない。ベースがないと、音が薄くなることや、コードの響きが安定しないことなどを説明しようとするが、なかなか伝えるのが難しい。
夜は、心斎橋にあるYさんの事務所で、椿さん、Sさんらと打ち合わせ。Yさんは、ダムタイプというグループで活動しているアーティストなのだが、今度、ドイツで行うワークショップ用のプログラムを作成してほしいとのこと。帰りに韓国料理店で夕食をとる。
 
     
5/10(金) ルームメート  
  最近、火曜日に「はるらんまん」というドラマをやっている。見知らぬ男女がルームメートになり、マンションで共同生活をするという奇想天外な話だが、この状況は、あながち有りえない話ではないと思う。というのも、私がアメリカに住んでいたときのルームメイトは女性だったからだ。1つの家をマリー、ニッキー、キキと私の男女4人でシェアリングしていた。私とニッキーは1F、残りは2Fにいたのだが、ニッキーと私は生活パターンが近かったので、けっこう仲がよかった。彼女はちょっとしたジャズ狂で、週末など、よくライブハウスに連れて行ってくれた。あと、ときどき、あまった食事など食べさせてくれたが、別に愛が芽生えることはなかった。2Fのキキはアニメの主人公のようなかわいい名前をしているが、実は、夜の帝王みないな呼び名があいそうな、とんでもない男だった。(顔はマリオに似ている。)キキとマリーにも色々と面白い話があるので、またの機会に書くことにしたい。  
     
5/9(木) バイト  
  夕方、和歌山から戻る。忙しくなりそうなので、返事を保留していたバイトを結局雇うことにして、明日から来てもらうことにする。VC++が使えるようなので、少し期待できるかもしれない。
そろそろDTMマガジンの締め切りが近づいている。データベース解説本も、編集者が少し動き出した様子。
 
     
5/8(水) 和歌山  
  今日は、朝から橋本氏とゲンチョウのために、和歌山へ行く。ゲンチョウといっても「空耳」のことではなく、現地調整のことだ。ソフトウェア開発では最終段階でよくある作業だ。事務所が加藤君だけになってしまい、少し不安。
夜は、和歌山の東急インに宿泊。Iさん他、4名で飲みに行く。Iさんは、ニューラルネットワークの仕事もしようとしているらしい。先日、DTMマガジン編集部の、Kさんと自動作曲にニューラルネットワークを使用する方法について、話をしたところだったので、ニューラルネットワークのプログラム作成には少し興味がある。
 
     
5/7(火) 平和堂のカエル  
  妹から平和堂の裏でカエルが鳴いているという情報を得たので、夜、行って見た。夕方、少し雨が降ったので絶好のカエル日よりだ。奈良のカエル博士によると、カエルは夜から朝方にかけて鳴くそうで、今までは時間帯が悪かったのかもしれない。平和堂に行く途中、国会図書館の建設予定地の前を通った。長い間、ただの原っぱだったが、なんと、ビルらしきものが立っていた。周辺にも、洒落たお店が幾つかできていて、少し驚いた。
着いてみると、たしかにカエルが鳴いていた。しかも、たくさん。裏がたんぼになっていて、その奥にたくさんいるようだ。20分くらいかけて録音したが、結局、鳴き声だけで、カエルの姿は見つけることができなかった。映像も欲しいのだが。。。懐中電灯をもって 行っていたのだが、暗くて、なかなか難しいものがある。映像をとるには、朝方に来る必要がありそうだ。
 
     
5/6(月) ボディソニック  
  昼、DVD−Rを買いに出たついでに、押熊のニノミヤ無線のあったところによってみた。ニノミヤ無線が閉店してしまったため、今では電化製品のリサイクルショップになっている。リサイクルショップに入ってみると、なんと、パナソニック製の「ボディソニック」なるものが5000円で売られていた。先月の日記で、音楽にあわせて振動する椅子やあんま機のことについて書いたと思うが、「ボディソニック」はそれが座椅子のようなシートになっているものだ。ラブホテルのベッドにも仕掛けられていることがあり、それもやはりボディソニックと呼ばれているので知っている人も多いだろう。即座に購入し、事務所の2Fに設置してみた。やはり、25万のものと比べると、パワー不足だが、5000円は安い。  
     
5/5(日) テルミン  
  どうやら妹がテルミンを買うつもりらしく、共立電子の場所を聞いてきた。以前、ラジオ技術という雑誌に、テルミンの回路図が載ったことがあり、このとき、2台組み立てようかという話になった。しかし、部品などの調達が難しく、また、ちょうど、正月になってしまったので、そのままになっていた。テルミンと言っても色々なのがある。年末のTVの隠し芸で使われていたようなやつは、おそらく20万くらいする。でも、石橋テルミンや組み立てキットのテルミンなら、1万以下で入手可能だ。ただ、まともな演奏をしようと思ったら20万のやつを買わないと無理だろう。  
     
5/4(土) 東京出張  
  午後1時にTさんとの打ち合わせのはずが、キャンセルになる。まぁ、今月はもう1回くるし、いいか。しょうがないので、新幹線の時間を変更し、早めに帰る。
夜は例によって王将に。行きの車の中で今回の打ち合わせについて色々考えてみる。打ち合わせた人や内容はそれぞれ違うはずなのだが、1つの糸でつながっているような気がする。なんとなく今後の音楽ソフト制作の方向について考えがまとまり、光が見えたように思う。
帰りに、車の窓を少しあけたときに、蛙の鳴き声が聴こえた気がした。気のせいかもしれないが。。。
 
     
5/3(金) 打ち合わせ  
  午前9時から高田で最初の打ち合わせ(?)があった。眠くてほとんどボーっとしていた。まぁ、ここでは、お客さん的立場だから、いいだろう。
午後1時から六本木で打ち合わせ。音楽プロダクションの社長さんのKさんと顔合わせ。彼の車で事務所へ向かうが、年代物のポルシェ(?)のオープンカーだった。シートベルトをしようとして探したが見つからず、シートベルトはついていないとのこと。ちょっとカッコいいかも。音楽ソフトの開発の話などする。ソフトの話とは別に、新しくオープンするクラブの話がでて、アートの展示スペースを作るとのことで、もしかしたら、私の作品など、展示させてもらえるかもしれない。3時ごろ、次の打ち合わせに向かう。
午後4時からDTMマガジン編集部で打ち合わせ。新しく担当になったKさんは、休みなのに、わざわざ出てきてくれたらしい。
午後6時から次の打ち合わせ。Yさんと、千葉のほうへ。予約していたお好み焼きやさんが、満員で居酒屋に行く。着メロビジネスの将来について話し合う。12時ごろ、高田の家に戻る。
 
     
5/2(木) 写真美術館  
  やっぱり日記に「ですます調」は変なので、「である調」に変更することにした。
朝早くから東京に移動。昼は恵比寿の写真美術館というところで、ニューロキューブプログラムのデモを行う。事前に動作確認をしておいたにもかかわらず、本番になってトラブルが。。。。15分くらいのロスで復旧し難を逃れたが、おそらく、カーネルブロックに問題があるのだと思う。客層はバラバラで、反応も?だった。まぁ、いいか。
ICCビエンナーレでお世話になった近森さん、久能さん、クワクボさんなどもプレゼンしていた。これで下村さんがいたら、全員勢ぞろいだ。その他、メールでやりとりのあったフォトンの渡邊さんとも少し話しをする。
夜は、打ち上げ(?)で、帰ったのは朝の4時ごろだった。MAX/MSPを出しているメガフュージョンの常務さんと、お話できたのが収穫。
 
     
5/1(水) 淡路島  
  今日は、淡路島に行きました。島の北部をウロウロと観光したのですが、山間の田んぼや池で、蛙がいないか、探してみました。蛙の鳴き声を録音するのが目的です。雨も降っていて、絶好の蛙日よりだったのですが、何故か、田んぼや池には、蛙がいません。
なんとか、川の土手で蛙の鳴き声を録音できたのですが、どこで鳴いているのかは、分かりませんでした。遠いせいか、あまり綺麗にとれていません。ということで、まだ蛙を探す旅はつづきそうです。