サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

8/31(日) タムタムカンパニー  
  心斎橋の東急ハンズで風鈴楽器の材料をそろえた帰りに、キリンミュージアム(たしかこんな名前)に行ってみた。束芋という人の展示をやっていた。
アメ村にも行って見た。2年ぶりくらいで、タムタムカンパニーという民族楽器屋に行った。妖しいビルの3Fにある。アラビアのコブラの蛇使いが使うような笛を売っていたので思わず買ってしまった。「幾らですか?」と聞くと、「たぶん、700円くらいかな?」と返答されてしまった。めったに売れないので、値段をよく覚えていないそうだ。はは。。。「名前は何ですか?」と聞くと「蛇笛」という返答が。。。ちょっと疑わしい。管が2本あるが、和音が出るようになっているらしい。
 
     
8/30(土) 比良美術館  
  滋賀県の山奥にある比良美術館に行った。スペイン風の建物の中に現代美術の作品が展示してある。
その後、朽木村というところの「いきものふれあいの里」というところに行った。カエルの鳴き声を録音するのが目的である。
園内の地図によると、カエルのいることろが数箇所あり、「モリアオガエルの池」という名前の池があったので行ってみた。しかし、トノサマガエルしかいなかった。モリアオガエルは木の上で生活しているらしいが、どのような生活なのだろうか?
タゴガエルというのがいるというカエルの谷にも行ってみたが、何もいなかった。掲示板によると、5月くらいにたくさん鳴いているとのことだった。
 
     
8/29(金) サテライトオフィス  
  ミーティングのため、大阪南港のATCに橋本氏とでかける。9月から、ATCにサテライトオフィスを置くことになった。環境は抜群なのだが、奈良からちょっと遠いのが難点。。。机やパソコンを置いたり、回線を引いたりなどの準備をしないといけない。
Office2003が、もうすぐ発売になる関係で、執筆の仕事がたくさん来た。締め切りがタイトなので、ちょっとしんどい。
 
     
8/28(木) 虫の声  
  最近、夜になると、秋の虫の声が聴かれるようになってきた。
逆に、せみの鳴き声は力がなくなってきたような気がする。
秋の虫の声を新しく購入したマイクで録音をしたいが、なかなか暇がない。
 
     
8/26(火) 風鈴  
  何か使えるものは無いかと思って、押熊のリサイクルショップに行ってみた。すると、ガシャポンの空のケースを10円で売っていたので、購入した。なぜ、そのようなものを売っているのか、不思議である。やはり、ケースだけ欲しい人がけっこういるのか?
さっそく風鈴の下にぶら下げてみた。
モーターで風を送ってみたが、重すぎるのか、ぜんぜん揺れてくれない。

次に、発泡スチロールを、四角く切ってぶらさげてみた。これは、けっこう上手くいった。丁度いい重さなのか、風を送って、ほとんどすぐに音が鳴り始める。
あと、実験していて分かったのだが、横から風を当てるより、真下から風を送ったほうが良いようだ。横から風を送っても、結局、棒が斜めになるだけで、あまり振動しないからだ。
 
     
8/24(日) 風鈴楽器  
  東急ハンズと日本橋に出かけて、風鈴の楽器に使用する部材を購入した。夏休みの自由研究のためにやって来ている小学生やそのお父さんがたくさんいた。

道頓堀では、グリコの看板が阪神タイガースになっていて、みんな携帯で写真を撮っていた。

上のが買ってきた部材。3つ分セットで買ったつもりが、プロペラが2枚しか入っていなかった。

試験的に組み立ててみた。電池をつないでプロペラを回してみたが、一応、音はでるようだ。ただし、スイッチを入れてから、音がでるまでに少し時間がかかる。ぶら下がっている棒がはやく揺れるように、風を受ける部分を工夫しなければならないだろう。
風鈴は、ほとんど同じ大きさ、形のものでも、でる音の高さが違うようだ。不思議である。
 
     
8/22(金) MAX/MSP  
  Windows版のMAX/MSPが発売になった。試用版をダウンロードしてみたが、ちゃんと動いている様子。
夜、知人の焼き鳥屋に行った。焼き鳥の焼台でステーキを焼いてくれた。
 
     
8/21(木) 備長炭風鈴  
  午前中、大阪の某所に出かけた。
午後はほとんどマシンのセットアップに費やしたが、うまくいかない。
インターネットで、風鈴を調べていたら、備長炭風鈴というのがあった。備長炭を5〜6本紐でつるすもので、結構、一般的なものらしい。備長炭で、風鈴楽器を作るのも面白いかと思ったが、見た目に美しくないし、風流ではないので、やっぱり、風鈴楽器は、ガラスの風鈴で作ることにした。
 
     
8/20(水) 送風実験  
  イトーヨーカ堂で、風鈴を買った。ガラスのと金属のと2つ買ったがあまりいい音がしない。最初に、奈良で聞いた風鈴のほうが、私のイメージに近い。
扇風機と風鈴で実験してみた。一応、風を当てると音がするが、やはり、きれいにコントロールするのは難しい。どうしたものか。。。
 
     
8/19(火) 風鈴  
  リナックスサーバーの調子が非常に悪い。結局、全てをインストールすることに。。。
別のPCにインストールすることにしたが、メモリとハードディスクを買い足すことにした。J&Pで購入したら、タイガースのヘルメットの形をしたラジオをくれた。ついでに、100円で小型扇風機を購入。
実は、風鈴で楽器をつくる構想がある。大きさの違う風鈴を12個並べ、ド・ド#・レ・レ#・・・の音がでるようにして演奏しようというもの。それぞれを風鈴を鳴らすのに、小さな扇風機を、これまた12個用意して、その扇風機のスイッチを入れたり切ったりすることで、音を鳴らそうと思う。今日、購入した分は、とりあえずの実験用。夜、風鈴を買いにダイソーに行ったが既に閉まっていた。ドラッグストアに行ったが売っていなかった。しょうがないのであきらめることに。。。

取りためてあった楽器の写真をスキャナーで取り込むために、昔の写真を掘り出してきた。なぜか、妹の写真もたくさん混じっている。どうやら引越しの時に混じってしまったらしい。みると、私同様、変なものをたくさん撮影している。色々なところに観光に出かけているみたいだが、行くところもだいたい似ている。やっぱり兄妹?
写真の中に、南紀熊野の体験博の写真もあった。炭の楽器が写真に写っているのだが、ステージ全体を写しているため、小さくてよく見えない。
 
     
8/17(日) 片付け  
  部屋と事務所を片付けた。すごく時間がかかった。。。  
     
8/15(金) 奈良公園  
  今日は、リナックスサーバーが落ちていた。なぜ?
今日もまた、奈良公園に行った。少し雨が降っていたのだが、すさまじい人出だった。今日は、「なら燈花会」もやっていたし、春日大社の「万燈籠」に加えて、東大寺の大仏殿が開いていたり、大文字が焼かれたり、色々とイベントが多い。
大仏は大人気で、前までいくと携帯で写真を撮っている人がいっぱいいた。
 
     
8/14(木) なら燈花会  
  奈良公園で、「なら燈花会」というイベントをやっている。公園内に1万本の燈篭が置かれるほか、コンサートなどのもある。少し雨が降っていたが、行ってみた。奈良の観光は、ほとんどしたことが無い。私は、もともと奈良の出身というわけではなく、大阪の生まれで、東京に住んでいた期間も長い。
奈良駅のみやげもの屋で、風鈴を売っていた。鳴らしてみると、色々な音がする。見ているうちに、風鈴を並べて楽器を作ることを思いついた。1つ1つ音の高さが違うから、12個そろえれば、1オクターブ内の演奏ができるようになるはずだ。
駅の近くの本屋に入って、奈良の観光の本を読んでみた。どのような観光ポイントがあるのか?見ていると、墨の工房の記事が載っていた。なんでも、自分で、墨をこねて、好きな形の墨が作れるらしい。以前から、炭の楽器を作ろうとしているのだが、これで、作れるのではないだろうか?西ノ京という場所で、たぶん、家から15分くらいしかかからないと思う。乾かすのに3ヶ月くらい待たないと駄目らしい。ためしに1つ作ってみようか。。。
そうこうしているうちに、雨がひどくなってきた。そのために、「なら燈花会」は中止になってしまった。しかし、春日大社で「万燈籠」というのが行われるらしい。こちらは、参道に何千本かの燈籠にろうそくの灯をともすというもの。行ってみると、幻想的でいい感じ。本殿の近くで、コンサートがあった。本当は、舞楽の演奏があったのだが、私が行ったときには終わっていた。しかし、ショウや雅楽の楽器をもった神主さんとコーラスの女性たちがでてきて、童謡の演奏をしてくれた。
帰りの参道で、カエルが鳴いていた。やはり、雨が降ると、カエルは元気になるらしい。


 
     
8/13(水) ウィルス  
  また2000サーバーがウィルスにやられてしまった。大事なファイルやメールが消えてしまったかもしれない。困ったものだ。。。  
     
8/12(火) 携帯  
  頼んでいたN505iが入荷したので取りに行った。2週間くらい待たされた。
携帯は、整理して解約したので、今は3つになっている。DOCOMO, J-PHONE, auがそれぞれ1機種づつ。505は、64和音になっているはずだが、そんなに和音数が必要だろうか?聴いてみたが、あいかわらず、音が小さい。なんとかならないものか。。。
 
     
8/10(日) 音戯の郷  
  朝から「音戯の郷」に、昨日の続きを見に行った。今日はいい天気。
昼からSLに乗った。大井川沿いに大井川鉄道というのが走っているが、日に何本か、機関車が運転される。山の中や川沿いを走るので、けっこう面白い。ただ、SLに乗っていると、SLを見ることが出来ない。なので、降りてから、SLの通る場所で待っていて、SLを見ることにした。
「音戯の郷」から帰る途中に、2つ道の駅がある。列車のアナウンスで、そのうちの1つ「茶名館」というところに水琴窟があることがわかったので見にいってみた。その先に吊橋のある駅があり、さらにその先の川根町ということろにもう1つの道の駅がある。そこの道の駅で、SLを待ち伏せしてビデオに撮影した。

(鳥が鳴いているのを発見したので集音マイクで録音しました。)
 
     
8/9(土) 音戯の郷  
  静岡の山奥にある「音戯の郷」という、音をテーマにした施設を見に行った。むちゃむちゃ山奥にある。東名の静岡インターチェンジから山道を1時間以上走らなければならないが、台風10号が来ているため、非常に危ない感じ。いつ、土砂崩れがあってもおかしくない。「音戯の郷」は営業していたが、鉄道が運休になっていたり、通行止めがあったりで、人がほとんどいなかった。
中で映画を見たり、展示作品を見たりしたが、サウンドアーティストの小久保さんが制作スタッフや審査員の名前の中にあった。(小久保さんとは、仕事でおつきあいがあるのです。)毎年行われる、「音の彫刻コンクール」の入選作品が展示されていたが、試験管を使用して音楽を演奏するシステムが面白かった。「音の彫刻コンクール」は、音のでるアート作品のコンテストで、コンピュータを使用していない作品もある。
受付嬢に、危険だから早く帰るように言われたので、残りはまた明日、見ることにして、宿に向かった。

(音戯の郷です。この写真は日曜日に撮影したものです。)
 
     
8/8(金) 集音マイク  
  集音マイクについていたマイクフォルダーと、スタンドの先の形があわない。楽器店に変換プラグ(?)を買いに行ったが、特殊な大きさなので無いといわれた。しょうがないので、ゴムを削って自作した。これでばっちり?
 
     
8/7(木) サウンドスケープ  
  集音マイクを買いに行った。最近、サウンドスケープというのに興味がある。色々な音の風景を録音してみたい。ビデオのマイクでは限界があるため、やはり、専用のマイクが必要だろう。マイクのほかに、スタンドも購入した。これで、木の上の鳥や虫の声や、川の流れる音などが録音できるはず。
集音マイクを探しているときに、双眼鏡つきの集音マイクというのが売られているのを見つけた。20mくらい先の音が録音できるそうな。「これで君も私立探偵!」みたいなキャッチコピーが箱に印刷してあった。ははは。。。
 
     
8/6(水) カリヨン演奏会  
  朝から大阪でミーティング。そこで、カリヨン演奏会のパンフレットを見つけた。今週の土曜日にインテックス大阪で、演奏会&演奏体験があるのは知っていたが、土曜日は静岡に出かけるので、見ることが出来ない。残念。。。
以前、インテックス大阪に行ったときに、アーケードの部分にカリヨンが置かれていたのは見て知っていた。1年に1回ぐらい、演奏会が行われるのだろうか?次回はいつなんだろう。。。
 
     
8/5(火) ICC  
  Tさんに教えてもらった情報によると、東京のICCで、サウンド関連のメディアアート作品の特別展が行われているらしい。9月くらいまでやっているらしいが、何とか機会をつくって見にいきたいものだ。  
     
8/4(月) DTMマガジン収録ビデオ  
  DTMマガジンに収録するビデオを撮影した。ナレーションは録音しなおした。  
     
8/3(日) 夏祭り  
  朝、家の近所のマクドナルドに行った。コーヒーを買おうと思っただけなのだが、このマクドナルドにはリボンちゃんが残っていたため、思わず、セットを注文してしまった。すっかり、マクドナルドの戦略にハマってしまっている。
夜、DTMマガジンに収録するビデオのナレーションを録音した。事務所のすぐ横の広場で、夏祭りが催されていたため、周囲が騒がしい。祭りの声が録音している音に少し入ってしまったが、とりあえず、仮取りということで、作業をすすめた。
 
     
8/2(土) 備長炭の楽器  
  備長炭の楽器を作ろうと思って、そのままにしてあったが、そろそろ続きを作ろうと思う。形がまちまちだとやはり、美しくないので、一度、粉々にくだいて、形を整形すればどうかと思う。習字の時間に使う墨は、四角く整形していあるが、あれと同じことができるはずだ。習字の炭も、たたくと良い音がしていたように思う。ホームセンターで、炭を砕くのに使えそうな器具を探したが、良いのが無い。ジューサーミキサーで砕くにはちょっと硬いだろう。金槌で叩いて砕けばよいという話もあるが。。。
ホームセンターの中のマクドナルドでもリボンちゃんは品切れになっていた。。。
 
     
8/1(金) ハム太郎  
  今日も昼にマクドナルドに行った。昨日もらったハム太郎を車のバックミラーからぶら下げてみたが、そうしてみると、やはり、横にリボンちゃんが欲しくなる。(リボンちゃんはハム太郎のガールフレンドです。)しかし、注文してみると、なんと、リボンちゃんは既に品切れになっていた。しょうがないので、替わりに、寝てる君(いつも寝ているハムスター)をもらった。
今、正社員の募集をしている。今日、1人、面接するはずだったが、5分くらい過ぎてから、「遅れます」という電話があったので、その場で断った。遅刻してくる人を、正社員として雇うことはあり得ないし。。。