サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

1/28(金) 東京出張  
  朝から蔵前で、Kさんとミーティングをした。
午後、自由が丘に移動、寺島情報企画の寺島さんとミーティング(というか情報交換?)。寺島情報企画は、着メロ関係の仕事を色々と手がけている会社である。近くの蕎麦屋さんに行ったが、途中にケーキのテーマパークというのがあった。
6時ごろ、事務所に戻ってきた。夜は、富雄川沿いにある「小麦」という店でお好み焼きを食した。帰り、カーナビを見ていると、奈良先端技術大学が表示されていたので、行ってみた。かなりの面積である。けっこうなビルがいくつかあり、夜だというのに、煌々と灯かりがついていた。電気の無駄遣い?
 
     
1/27(木) 東京出張  
  今日と明日は、東京に出張。六本木ヒルズでミーティングしたあと、原宿に移動してさらにミーティングがあった。訪問の会社には専用の録音スタジオがあり、カラオケ用のデータの音を聞かせてもらった。
そのミーティングの後、さらに外苑前にある商社を訪問し、ミーティング(というより顔合わせ?)をした。中国でのビジネスは、やはり色々と難しいらしい。ミーティングのあと、K氏と近くのお店で、少し飲んだ。Kさんは今まで、エンターティメント系の仕事を色々とやってきたらしい。携帯関連は、一発あたると、大きいようだ。
夜、元同僚と六本木で待ち合わせて、飲みに行った。夜は、蔵前のホテルで宿泊した。今日は誕生日だったのだが、慌しく過ぎてしまった。
 
     
1/26(水) モーツアルトのミュージックダイスゲーム  
  散髪に行った。
John Chuangさんという人(たぶん中国系アメリカ人?)に、モーツアルトのミュージックダイスゲームのダンスバージョンの楽譜を送ってあげた。彼は、モーツアルトのミュージックダイスゲームのバージョンをいくつか、ホームページで公開しているが、ダンスバージョンは見たことがなかったらしい。たぶん、日本だけでした、楽譜が発売されていないのだろう。
 
     
1/25(火) 枚方  
  夕方から、枚方でミーティングがあった。思ったより早く終わった。  
     
1/24(月) 民族音楽紀行  
  午前中、安部野の某所でミーティングがあった。午後から、南港でミーティングだったのだが、少し時間があったので、南港のJAC中古車センターに車を見に行った。6F建てくらいのビルに、たくさん車が展示されている。JAC中古車センターの近くに、ベイオークションという、中古車のオークションをやっているところもある。行ってみたが、どうやら業者さんしか入れない様子だった。
今日の夜から木曜の夜まで、NHKの教育チャネルで、「民族音楽紀行」というのがあるらしい。どんな番組だろうか?
 
     
1/23(日) 鹿寄せ  
  今日から、奈良公園で「鹿寄せ」が始まるというので見に行った。ホルンを吹いて、鹿をあつめるというもので、今日から、3月ぐらいまで、奈良公園内の飛火野という場所で、毎日、10時から行われる。
以前、新大宮のイトーヨーカ堂の島村楽器の管楽器担当のお兄さんが、奈良公園の鹿は、トランペットでベートーベン(?)を吹くと寄ってくると話ていたが、このことだったのかもしれない。
10時少し前に、行ってみると、既にたくさん人が集まっていた。TVの取材らしき人たちもいた。

鹿の愛護協会のハッピを着たホルンのお兄さんは、自分のことを「職員です」と言っていたが、奈良公園の職員か、奈良市の職員か、そんな立場の人なのだろう。
10時に演奏(?)が始まった。しばらくすると、公園の北のほうから、猛烈なダッシュで、鹿がたくさんやって来た。

一通り、鹿が集まったあと、お兄さんは、籠に入れていた鹿せんべいをまき始めた。鹿が寄ってくるのは、このためだったのか。。。

小型のトランペットを持っているが、曲を覚えて、奈良公園にもってきて吹いたら、鹿がよってくるかもしれない。曲といっても、3音くらいの繰り返しだし。。。
 
     
1/22(土) 音の出る置物  
  雑貨店で、写真のようなものを見つけた。

植物を模した置物で、上からビー玉のようなものを落とすと、葉にぶつかりながら、下に落ちていって、そのとき、音が鳴るようになっているらしい。実際に試してみることは出来なかったが、葉の大きさが違うから、だんだん、音が低くなっていくのだろうか。。。
 
     
1/20(木) 検索エンジン  
  今週ぐらいから、やけにアクセス数が増えている。やはり、Yahoo!、Googleの仕組み替えがあったのだろうか?
アクセス解析を見てみると、「蛍の光」などの検索キーワードでジャンプしてきている人が増えている。毎年そうだったと思うが、やはり、卒業シーズンが近いためか?「大阪 日本橋 ラブホテル街」という、わけの分からない検索キーワードでジャンプしてきている人もいる。何故?
しばらく前に、宣伝掲示板の内容を整理して、ページ内容を半分くらいにしたら、そのあと、Googleのページランクが2になってしまった。しかし、最近、また、5に戻っている。どういう仕組みなのだろうか?
 
     
1/19(水) 帝塚山  
  最近、毎朝、黒酢を飲んで、ヨーグルトを食べている。体の調子が良い気がする。気のせい?
今日は、帝塚山で最後の講義をした。当分、大学には、行かなくていいから、ヤレヤレである。とにかく今は、本業が忙しい。
夜、ダウンタウンの松本人志氏の番組を見た。まっちゃんは、絵画ファンで、たまに美術館に行ったりもするらしい。意外である。やはり、アーティスティックな性格の持ち主なのか?
 
     
1/18(火) ミーティング  
  夜、大阪の某所でミーティング。  
     
1/16(日) ニノミヤ電機  
  ニノミヤ電機は、会社更生法の申請をしたらしい。ニノミヤは、上新電機などとくらべて、けっこうマニアックな製品とか、書籍とか置いていて好きだったのだが。。。家電は、ビックとヨドバシの一人勝ち(二人勝ち?)らしい。  
     
1/14(金) 京都精華大学  
  昼から、京都精華大学に行った。大学の外だが、半分、学食のようになっている店がある。精華大学の関係者だと、だいたい2/3ぐらいの割引料金で食事をすることができる。少し歩かなければならないが、学食より、落ち着いて食事できる感じでる。
今日は「メディアアート演習」の最後の授業なので、学生にそれぞれの作品を発表してもらった。アートと言うよりゲームっぽいものが多かったが、やはり、みんな絵は、そこそこ上手である。
アクセスログを見てみると、今日は、「マトリョミン」の検索キーワードで来ている人が多くなっていた。おそらく新聞で紹介されたからだと思う。
 
     
1/13(木) 亜麻色の髪の乙女  
  亜麻色の乙女はドビッシーの作曲、亜麻色の髪の乙女は、すぎやまこういち氏の作曲で、別の曲らしい。  
     
1/12(水) ゲティスバーグ  
  水曜なので、帝塚山に講義に行った。
音楽研究所のコーナーとして、海外の写真を、音楽つきで紹介するページがあるのだが、なぜか「ゲティスバーグ」のアクセス数が、異様に多かった。何故?TVで紹介されたのだろうか?
 
     
1/10(月) ドン.キホーテ  
  夜、奈良にできたドン.キホーテに行ってみた。まるでパチンコ屋さんのように明るいので、遠くからでも目立っている。  
     
1/9(日) カラクリ人形  
  某所で、カラクリ人形の展示をたくさん見た。音楽を自動演奏するものもあった。  
     
1/8(土) ページランク  
  土曜日は休みのはずだが、私のほか2人が休出。
H君の情報によると、googleツールのページランク以外に、Yahoo!ツールのページランクというのもあるらしい。音楽研究所のトップページは、5だった。全体的に、googleツールのページランクより、きびしくなっているようである。
 
     
1/7(金) ページランク  
  今日から京都精華大学の授業が始まった。休み明けなので、あまり学生が集まらないかと思いきや、今日の出席率は良かった。来週までに作品制作をして、発表をすることになっているためだろう。演習時間が終わっても、1時間以上、残ってやっている学生もいた。
googleのRANKが10になっているサイトの一覧を見ることができるらしい。
http://www.hyperposition.com/se3blog/google/pagerank/20050102173124.html
やはり、最近、ページランクの仕組みが変わったらしい。ランクが5から6になったのは、そのためだろう。私の記憶では、だいぶ前は6で、そのあと5になったと思うから、今度もまた、そのうち5に戻ってしまうかもしれない。apple、adbe、intelやgoogle、yahoo!など、それらしいサイトが並んでいるが、何故か「慶応義塾」も入っている。何故?
 
     
1/6(木) 東京出張  
  今日は、日帰りで東京に出張した。行きの新幹線は、やはり、いつもより混んでいたように思う。auの携帯のカメラで、ホームに入ってくる新幹線を撮影しようとしたが、上手く撮れなかった。シャッターを押してから画像が確定するまでに、数秒かかるため、動いているものを撮影するのは難しい。
六本木ヒルズの森タワー(たしかそんな名前?)の某社で、音楽関連のソフトのデモを幾つか見てもらった。
東京出張の場合、いつも数社まわるのだが、今回は、この一社だけ訪問して帰った。
 
     
1/5(水) 新年会  
  昼から、京都精華大学の新年会に行った。京都ブライトンホテルというところであったのだが、300名ほどの参加者で盛大に行われた。名簿によると、教員のほか、事務局や食堂や購買部の業者の人たち、清掃の人たちなど、色々な人が参加している。名簿によると、書店は、紀伊国屋が入っているらしい。なるほど。ホテルということで、すこし気にならないでは無かったのだが、私は、普段着のまま行ってしまった。しかし、ほぼ全員がスーツとかそれに近いような正装で、ジーンズを履いていたのは、私が見たかぎり、私ともう1人だけしかいなかった。上下とも黒色を着ていたのがせめてもの救いか。。。
私と親交の深い(?)アーティストの椿昇氏は、どんな場所であろうと、スキーウェアのようなハデハデな衣装で現れる。お偉いさんがいっぱいいるような場所でもお構いなしである。京都精華大も、アート系の大学なので、その辺はくだけているのかと思いきや、私の考えが甘かったようだ。。。
 
     
1/4(火) 有線  
  本当は、6日からのはずだが、忙しいため、今日から3名で出勤になってしまった。
何故か、有線では、レコード大賞や紅白の影響で、大塚愛さんのサクランボや平井堅さんなど、古い曲が流れている。レコード大賞の新人賞は、大塚愛さんだったらしい。チキンライスなど、クリスマスの曲もまだ流れているし、無茶苦茶である。
 
     
1/3(月) PageRank  
  googleツールのPageRankについて調べてみた。googleツールをつけていると、その時みているページのランクが0〜10までで表示される。だいたい、個人のページは、ランク3で、少し人気のあるページは、4になっていることが多い。
音楽研究所のトップページのランクは、現在、6になっている。下のページは、3〜5までのランクが多いようだ。アクセス解析で、どのページがよく閲覧されているか見ることができるが、だいたい、閲覧数が上位のページは、ランクが4か5になっている。しかし、自動作曲システムのページのほうが、日記のページより閲覧数が多いのだが、自動作曲システムのページのランクは4、日記のページのランクは5になっている。着うた・携帯ムービーの作成のページも日記のページより閲覧が多いが、ランクは4になっている。考えられるのは、自動作曲システムのページについては、Vectorのドメインに置いているからかもしれない。着うた・携帯ムービーの作成のページの場合は、日記より更新頻度が少ないからだろうか?良く分からない。。。
 
     
1/2(日) 電気店  
  上新電機に、vodafoneの携帯電話を見に行った。12月に、海外ローミング可能な機種が、幾つか発売になっていたのだが、目当てのものは、1月8日にならないと発売にならないことが判明した。予約しようとしたのだが、機種変更の場合、3G対応のものは、vodafoneのショップでないとできないらしい。しょうがないので、駅前のvodafoneのショップに行ったら開いていなかった。
ミドリ電気で、ホームシアター用の振動するソファを見た。15万円もする。あまり売れないせいか、店員も使い方をよく分かっていない。電動按摩器もみてみた。ナショナル製だったと思うが、ボディソニックのように、低音で振動する感じの機能がついているものもあった。低音の振動は、やっぱり気持ちいい。CD付きの按摩器は、もう置いていなかった。やっぱり、あまり人気がなかったのか。。。
googleのツールバーに、PageRankというものを表示させる機能がある。この前まで、トップページのランクは、5だったが、今日見ると、6に上がっていた。何故?
 
     
1/1(土) 倉木麻衣さん  
  夜、妹の子供とまたドンジャラをした。やっとルールが飲み込めてきた。
妹の情報によると、倉木麻衣さんは、立命館大学の学園祭みたいな行事で、コンサートをしていたらしい。DVDにもなっているとか。。。