サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

4/30(日) 匠の聚  
 
奈良県の川上村にある匠の聚というところでやっているアートフェスティバル(?)を見に行った。何人かのアーティストが、山の中に建てられたアトリエで創作活動をしている場所である。ギャラリーになっている建物の雰囲気や、自然の中に点在する家が使われていることろは、ベネッセの美術館のある直島を思い出させる感じである。
 
     
4/28(金) 帝塚山学院  
  金曜なので、帝塚山学院大学の講義に行った。大学のある大通りの前に、広い土地があるが、何か建設中のようである。学校のようにも見えるが、もしかすると、2箇所に分かれているキャンパスを一緒にするのかもしれない。
以前から見に行こうと思っていた姫路にある火箸風鈴の工房の見学が連休中に出来ないか、電話で聞いてみた。ちょうど催し物の準備中で忙しいということだったが、合間を見て見学させてもらえることになった。
 
     
4/27(木) 金魚すくいロボット  
  奈良先端科学技術大学院大学のホームページで、随時、見学を受け付けていると出ていたので、金魚すくいロボットの見学を申し込んだ。連休明けに見学させてもらえることになった。  
     
4/23(日) カエルの声  
  久々にカエルの声を録音した。天気の悪い日は、カエルが元気である。  
     
4/22(土) 奈良先端科学技術大学院大学  
  テレビで奈良先端科学技術大学院大学(長い名前。。。)で、オープンキャンパスが行われたというニュースをやっていた。一度、金魚すくいロボットを見てみたいのだが、なかなかチャンスが無い。今回は、受験希望者が対象者だったようだ。

奈良県某所でこのようなものを発見。。。
 
     
4/21(金) 帝塚山学院大学  
  金曜なので、帝塚山学院大学の講義に行った。新しいカフェテリアができているのに気づいた。また、講師控室に、無料のコーヒーベンダーが設置されていた。すこしづつ環境改善されているのか?  
     
4/20(木) 太陽公園  
  雑誌に載っていたが、姫路のほうに「太陽公園」という変な公園(?)があるらしい。火箸風鈴の工房も姫路だから、火箸風鈴を見に行くときに、一緒に行けるかもしれない。  
     
4/16(日) 野生の狐  
  奈良県の南部の山中を走っているときに、野生の狐に遭遇した。
 
     
4/15(土) 又兵衛桜  
  奈良県の南部に出かけたとき、又兵衛桜というのを見た。
 
     
4/14(金) 帝塚山学院大学  
  今日から帝塚山学院大学での講義がはじまった。これから毎週、金曜日に堺まで行かなければならない。  
     
4/13(木) 横浜出張  
  今日は、横浜に出張だった。  
     
4/9(日) タイムドメイン  
  ハンズでタイムドメインのブランドのスピーカーが展示されているのを発見した。iPodのせいで、このようなデザインの良いアンプ付きの製品が増えているのかもしれない。この前買った円錐型のアンプは売っていなかった。
 
     
4/7(金) 花見  
  郡山城の城跡で花見をした。  
     
4/5(水) ハーモニカの箪笥  
  テレビで京都の町屋を宿屋にしているところがあり、そこに置いてあるタンスを開け閉めすると、ハーモニカと同じ仕組みで音が出るというのをやっていたらしい。インターネットで検索してみたが、おそらく「懐古庵」というところではないかと思う。一泊1万5千円くらいするようだ。  
     
4/4(火) ブルガリアン・ボイス  
  最近、ブルガリアン・ボイスというのに凝っている。インターネットで楽譜を探したところ、個人で販売している人がいたので、注文した。
ブルガリアの音楽は、音律だけでなく、リズムにもかなり特徴があるらしい。
 
     
4/2(日) エレクトロプランクトン  
  任天堂DSで、岩井さんのエレクトロプランクトンや、その他のゲームをやってみた。PSPより音がいいような気がする。タッチペンも使いやすい。  
     
4/1(土) エイプリルフール  
  今日はエイプリルフールである。でも、私には関係ない。
妹と妹の子供とお好み焼きを食べにいった。