|
4/30(木) |
カエルロボット |
|
|
最近、カエルロボットの小さいやつを作っている。ピョンピョン跳ねて移動するようにしたいのだが。。。
 |
|
|
|
|
|
|
|
4/26(日) |
アートクラフト |
|
|
奈良公園のところでやっているアートクラフトのフリーマーケットに行った。日曜大工で作ったっぽい木製品を2点購入。今日は平城宮でもイベントが行われているはずだが。。。
 |
|
|
|
|
|
|
|
4/20(月) |
竹宮恵子先生 |
|
|
非常勤講師をしている精華大学から案内が来ていた。人事についてのお知らせらしい。
漫画学部の学長さんは、竹宮恵子先生らしい。漫画博物館(図書館?)の官庁は養老猛さん。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
4/15(水) |
Kings Soft |
|
|
中国製のノートパソコンを購入した。Kings
SoftというマイクロソフトOfficeそっくりの製品が入っている。外観、メニューなどそっくり同じなのだが、いくら中国製とは言え、ここまで真似てよいものだろうか?
最近、2台目のカエル型ロボットを製作している。部品は共通のものが多いが、軽量クラスに出場できるように、かなり小型になっている。 |
|
|
|
|
|
|
|
4/14(火) |
桃太郎は悪者? |
|
|
ソフトにつけるサンプルデータに歌詞を入れる作業をした。童謡の歌詞は、けっこう変である。桃太郎など、鬼から宝物を略奪している桃太郎のほうが悪者に思えるのは私だけか? |
|
|
|
|
|
|
|
4/11(土) |
ウッドベース |
|
|
妹は今、ドラムを習っているらしい。そして、妹の旦那さんがウッドベースを買ったらしい。
夜、以前、カラオケのソフトを納めたM氏と飲みにいく。 |
|
|
|
|
|
|
|
4/10(金) |
スカイプ |
|
|
スカイプを使用して、東京の広告代理店の人たちとテレビ会議。わざわざ東京まででかけなくても良いのがありがたい。 |
|
|
|
|
|
|
|
4/1(水) |
ダウンロード数 |
|
|
今日はエイプリルフール。ちなみに、今日、生まれた子供は1つ前の学年になる。なぜか、学年の区切りは3月31日と4月1日の間ではなく、4月1日と4月2日の間である。これは、1つ歳をとるのが、自分の誕生日の前の日だかららしい。だから、4月1日生まれだと、3月31日に年齢が1つあがっていることになる。犯罪を犯したときの年齢などにも関係すると思うので、未成年の人は注意しましょう。
アウトルックで、迷惑メールが5万件もたまっていた。中には、必要なメールも含まれているはずである。韓国語など、あきらかに迷惑メールと分かるものを30分くらい整理して、2万件ほど減らした。時間の無駄と言う他はない。。。
JASRACの曲の配信をはじめたので、いろいろなファイルのダウンロード数を数えるプログラムを設置した。3ヶ月ごとにJASRACに各曲のダウンロード数を報告しなければならない。プログラムではJASRACの曲だけでなく、オリジナル曲や版権切れの曲、動画などのファイルのダウンロード数もカウントできるようになっている。
過去一週間の変換リクエスト状況
過去31日間のファイル取得状況
過去1ヶ月だと、ひな祭りとか、あおげば尊しなどの曲のダウンロード数が多いことが分かる。以外と、般若心経を音楽にしたファイルのダインロード数も多いことが分かった。
マイボニーとか、村の鍛冶屋とか、アメージンググレースなどの曲がなぜか人気。。。 |
|
|
|