|
5/30(土) |
海洋堂の博物館 |
|
|

海洋堂の博物館に行った。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/22(金) |
インフルエンザ |
|
|
今日、法然院であるはずだった「おおたか静」さんのイベントが延期になった。インフルエンザを警戒してのことだろう。開催地が寺院なので、このあたり、きびしいのかもしれない。
みなさん、インフルエンザには気をつけましょう。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/21(木) |
Windows7 |
|
|
今まで作ったソフトがWindows7で動くかどうか調べてみた。
どうやらWindowsVISTAで動作するソフトは、Windows7でも動作するようだ。
Yahoo!によるとWindowsVISTAの普及率は30%くらいらしい。今でもXPを使用しているユーザーが大多数ということらしい。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/18(月) |
豚インフルエンザ |
|
|
豚インフルエンザのために、次回のロボットイベント(来週)が中止になるという案内がきた。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/14(木) |
日本橋 |
|
|
大阪で打ち合わせがあったので、少しはやくでて日本橋をウロウロした。
デザインの良いスピーカーが安くうられていたので勝ってしまった。私は音質よりも、デザインを気にするタイプである。
中古楽器屋で、ローランドがもうすぐ音源内情のショルダーキーボードを発売するという情報を得た。現在、市場にショルダーキーボードというものは全く出回っていないので、貴重な情報である。
ロボットファクトリーはまた、店舗を移動したらしい。新しい店舗のほうが広い気がするが、ほとんどがフィギアで肝心の二足歩行ロボットのコーナーは広くなっていない。。。
外から撮影してみたが、ただの店なだけである。。。

ファーストフードを食べながらM氏とカラオケソフトの件で打ち合わせをした。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/10(日) |
ロボットイベント |
|
|
今日も京セラドームで行われているロボットのイベントに参加。ロボットのバトルに参加したほか、楽器を使ってロボットを動かすデモをした。
 |
|
|
|
|
|
|
|
5/09(土) |
生駒山上 |
|
|

たまたまだが、生駒山上で、高校生のブラスバンド大会のようなものをやっているのを見かけた。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/08(金) |
京セラドームロボットバトル |
|
|
大阪の京セラドームで、ロボカップというロボットのサッカーのイベントが開かれている。その一環として行われているロボットバトルのイベントに参加。新しく作った小型ロボットを動かしてみた。
ロボカップは今日から日曜日までの3日間で、今日は平日なので観客も少なかった。海外から来ている人もいるが、新型インフルエンザがはやりつつあるので、少し不安である。館内には、なぜか、中国語らしきものを話している人が多かったように思う。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/05(火) |
妖怪堂 |
|
|
このサイトのアクセス解析を見ていたら、yahoo!の記事からたくさんのアクセスがあったようなので見てみた。どうやら和歌山のどこかの博物館で、音色箪笥の復元が行われたようで、その関連で、このサイト内の音色箪笥の紹介ページや動画にリンクが貼られていたようだ。
夜、妹と一緒に妖怪堂のイベントに行った。写真だと分かりにくいが、やはり屋根が傾いている。

妖怪堂の一階は骨董品店になっているが、そこでケロヨンのレコードを発見した。私のもっているのと同じやつである。私のもっているのは再生可能で、最近、このレコードから採譜してカラオケデータを作った。残念ながら、私のレコードのジャケットはだいぶ前からなくなってしまっている。ガラスケースの外からジャケットを撮影した。

妖怪堂では月1回、怪談話のイベントが行われるが、ゴールデンウィークは3日連続で行われたらしい。今日は最終日。
今日は怪談話というよりは、京都の寺や寺院にちなんだ平安時代のころの歴史話といった感じ。大学でやれば、りっぱな講義になるくらいしっかりとした話である。
話の中で「京都のかぞえ歌」というのがでてきた。京都で育った人なら普通にしっている歌らしい。京都には東西、南北に大通りが走っているが、これを覚えるための歌である。妹の話によると、数年前に、京都市だかなんだかが、これをCD化していて、妹はそのCDをもっているということだった。最近、日本の童謡、唱歌のデータを集めているのだが、この歌はどの楽譜にも載っていなかった。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/04(月) |
雉の声 |
|
|

なぜか成り行きで、山の中に山菜をとりに行った。
雉の声を聞いた。珍しいので録音したかったが1回しか鳴いてくれなかった。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
5/02(土) |
こいのぼり |
|
|
季節がらか、「こいのぼり」のMIDIのダウロード数が増えている。 |
|
|
|