サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  
     
 

1/30(日)

調律キット  
  田舎に、音がずいぶん狂ってしまったピアノがある。以前から道具を買って自分で調律しようと思っていたのだが、ちょうど、出張から帰ってすぐに行く機会があるので、
この機会に道具を買うことにした。


以前、東急ハンズで調律キットなるものを売っているというのを聞いたことがあったので、宿に帰ったあと、電話してみた。(今日、近くまで行っていたのになぁ。。。)
キットでなくても、チューニングハンマーという道具さえあれば、調律は可能である。
結局、東急ハンズでは売っていないらしい。

ネットで調べてみたが、店舗で販売している店を見つけられなかったため、
ヤマハに電話することにした。
渋谷のヤマハはなくなってしまったらしいので、池袋のヤマハにかけてみたが、一般にはお売りしていませんということだった。
島村楽器に電話をかけてみた。取り扱いはしているが、今、都内のどのお店にも在庫がないとこのこと。。。

しかたないので調律師のC氏に電話して、どこで売っているのか聞くことにした。
すると、C氏が、使わないのをいくつか持っているので1つ譲ってもらえることになった。
なぜ使わないものをいくつか持っているのかというと、C氏の教え子で調律師になるのを断念した人たちのものが少しづつたまっていった結果らしい。
買うと数万円するものなので、ただでもらえるのは有難い。
 
 
     
 
1/30(日) 秋葉原の歩行者天国  
  1時間くらいして、中野から秋葉原に移動。
電車から歩行者天国になっているのが見えた。
そういえば、数日前に、歩行者天国復活のニュースをやっていたなぁ。。。

秋葉原は私が東京に住んでいたころから比べると、激変しているはずだが、なぜか、こちらは勘が利き、自分が欲しいものがどのあたりにあるのか分かってしまう。
私には関係がないが、メイドさんの数は大阪の日本橋と比較にならないほど多い。
何時間かかけて秋葉原をウロウロした。じゃんがらラーメンは相変わらずだったが、日本橋同様、トルコ人(?)のお店や屋台ができている。
街がすこしオシャレになったためか、歩いている女性の数もけっこう多い。
買ったものの修理が必要になった場合にそなえて、Sofmapでパソコン関連商品をいくつか購入。Sofmapは大阪にもあるから安心だ。

変な電子小物を売っている店がけっこうあったが、見ると欲しくなるので、あまり覗かないようした。
以前、Laoxの楽器館があったあたりに、BOOKOFFがあったので入ってみたら、VHSビデオをけっこうさくさん売っていた。そうか、BOOKOFFに来ればよかったのか。。。
 
 
     
 
1/30(日)

インディーズは儲かるのか?

 
  午後の時間はあけてあったので以降は自由に買い物(?)をする時間である。
渋谷から中野に移動。中野ブロードウェイというところに、マンダラケのほか、フィギヤやアニメ関連のグッズなどを売る店が
たくさん入っている雑居ビルがある。その中に、音楽関連の雑誌のバックナンバーを取りそろえている店があり、そこに行くのが目的である。

新譜ジャーナルのバックナンバーを買うのが目的だが、どの号か忘れてしまったので、iモードで調べたのだが、小さい画面では
よく分からず、結局、ミスタードーナッツに入ってノートPCを取り出して調べることにした。

私のノートPCは、外出中は無線ランではなく、Fomaの機能を使ってインターネットとつなげられるようになっている。
かなりの山奥でも携帯が使えれば大丈夫という状況である。

席が1つしかあいていなかったため、喫煙席に座ったが、向かいに、ミュージシャンらしき格好をした2人組が座っていて、
インディーズでCDを1枚だせば、50万くらい儲かるというような話をしていた。
メジャーには夢がないとも。。。

買いたい号が分かったので再びお店へ。
昨年きたときよりも置いていあるバックナンバーが増えているように見えたからどの号か分かれば、買える可能性が高いと思ったのだが、
昨年同様、周辺の号しか置いていなかった。

時間があるので、ビルの中をウロウロしていたのだが、けっこう散在してしまった。
アニメで探しているビデオがあり、版権の関係から、DVDはなくVHSしか世にでていない。
このビルのどこかのお店で売られているような気がしたので、まんだらけでVHSビデオを置いているかどうか聞いてみたが、取り扱いしていませんと言われてしまった。
そりゃそうか。。。
 
 
     
 
1/30(日)

ピアノ調律

 
  調律師のCさんに会うために、朝から渋谷へでかけた。
東急ハンズのすぐ近くにあるライブハウスで会うことになっていたのだが、いきなり道に迷ってしまった。
東京在住だったころに、東急ハンズには、何回も行っているはずなのに。。。なぜ?
違う出口から出てしまったからかもしれないが、なんとなく、駅周辺の様子も変わってしまったように思う。

ライブハウスは、夕べのサッカーでかなり盛り上がったとかで、奥のミキサールームらしき場所で中で寝ている人がいた。芸人さんらしい。
最近、調律師を訓練するためのソフトを開発しているのだが、今日はCさんにピアノ調律のおおざっぱな流れを教えてもらい、調律の様子を写真やビデオに撮影することになっている。

ピアノの調律は1音、1音、指定された周波数にあわせていくような作業であると思われがちであるが、知らない人には全く想像がつかないような方法で調律を行っていく。
1時間半くらい説明を聞いたり写真をとったりした。
 
 
     
 
1/29(土) 東京出張  
  今日から5日間、1年ぶりに、東京に出張である。
出張中に、古楽器のコンサートを見ることになっていたのだが、
しょうがないので断念。。。
昔はしょっちゅう東京に出張していたが、最近は、1年に1回のペースになってしまった。
今回の出張では仕事先数件を回るほかに、調律師さんと会ったり、篠笛の先生と会ったりすることになっている。
新幹線はけっこう混んでいたのだが、なぜか私の島は、東京まで私一人。なぜ?
最近の新幹線はインターネットが使えるらしい。端っこの席だけだが、電源もちゃんと用意してある。
宿に荷物を置いた後、高田馬場に移動し、3時ごろから同窓会に出席。
早稲田通りもだいぶ様子が変わっているはずだが、すでに覚えている店のほうが少ない感じになってしまった。
同窓会は、だいたいは2次会で帰るのだが、今年は3次会までいたため、帰りが11時になってしまった。
サッカーの放送が予定されていなければ、もっと続いたのかもしれない。。。
 
 
     
1/27(木)  モーツアルト  
  今日は私の誕生日。
モーツアルトと同じ誕生日である。
 
     
 
1/19(水)  精華大  
  免許の書き換えのついでに、精華大まで行って本を借りることにした。返却は郵送でできるらしい。
精華大は京都と行っても山奥(?)にあるため、雪が残っていた。

図書館に絵描き歌の古い本があって、よその図書館には置いていないようなので借りたかったのだ。
ついでに、なぜかクリスマスソングの本も2冊かりた。賛美歌がたくさん載っている。
帰りに、池坊短期大学のアートギャラリーでやっている精華大生の展示を見にいった。
去年までは、廃校になった小学校を借りてこの展示会が行われていたのだが、今年はなぜか池坊短大で場所を借りることにしたらしい。私が教えていた学生の展示もあるはず。。。
センサーをつかったようなメディアアート作品はなく、映像作品の上映が主体だったが、それなりに面白かった。
 
 
     
 
1/19(水)  免許書き換え  
  朝から免許の書き換えに行った。
一番の心配は視力である。
前回は、カンがあたったようなもので、メガネにならなくて済んだが。。。
今回もなんとかクリア。
なんでも今までの普通免許は中型免許ということになったらしく、私の免許も中型免許となった
 
 
     
 
1/5(水) お風呂でDJ  
  知り合い4人で集まって新年会をすることになった。私を含めてみんな、メディアアート系の怪しいものを作っている人たちである。うち、2名は、大学の教員。
某大額内にあるH先生の怪しい施設を見せてもらえることになった。
住宅の実験施設で、巨大なTVとか、へんな仕掛けのついたお風呂とかがある。。



浴槽をスクラッチすると、DJのようなことができるようになっている。
作品としてなにかのコンテストに出したら入賞したらしい。
 
 
     
 
1/3(月) ゆきだるま  
  路上にゆきだるまが置かれているのを発見した。写真ではわかりにくいが、小学校1年生ぐらいの大きさはあると思う。作るもの大変だったに違いない。