サイト運営->音楽日記  
前月 目次 索引 次月
  音楽研究所の管理人の日記です。主に音楽やメディアアートに関することを書いています。 過去の日記もご覧ください。  

 

 

 

10/30(水) お祭り照明の実験  
 

思っていたより提灯が重いのでポールが5つも必要でした。
場所もけっこうとります。
周囲が暗いと、とっても目立つと思います。
雨、強風のときは使用できません。
コーナンの電球がとうとう売り切れになりました。。。
 
     
10/27(日) 珍しい楽器  
  上京祭りと聖水保育園でのライブ
 



和太鼓の放置プレイの件


ピアノソロ無茶ぶりの件
http://youtu.be/qRRs2yvCZtY

足場が悪くて動物が走らなかった件
http://www.youtube.com/watch?v=jBOsabLZAaw

演奏の後、畳バンドの機材のかたづけのため、畳店へ。店主の西脇氏は、民族楽器や珍しいギターなど、多数所蔵。


 
     
10/21(月) お祭り照明  
  このようなものを作ろうと思います。

ステージ上の場所をけっこうとりますし、配線もあるので、演奏の邪魔になること間違いなしです。

ライブハウスとか、日没後の野外ステージとか、暗くなる場所でないと、あまりパッとしないかもしれません。
 
     
10/20(日) 清水焼の郷まつり  
  雨のため本日のレースは中止になりました。演奏のみ。。。

けっこうな雨で、ステージも子供に侵略されてしまった件


スクラッチが上手くいかなかったので花火を何回も打ち上げた件
http://www.youtube.com/watch?v=nhsdVLNLH9s

キーがあわないので照明をしていた件
http://www.youtube.com/watch?v=o3L2sSZQF2Q

普通に演奏している件
http://www.youtube.com/watch?v=r4Sn-X9MFTI
 
 
     
10/18(金) DJ蓄音機  
  こんな感じを考えています。

「わっしょい、わっしょい」のあたりで、打ち上げ花火をしたいんですが、ちょっとタイミング的に遅かったかも。
(ちなみに、花火は2回にしていますが、ボタンを押した回数だけ、同時に何発でも可能です。)

レコード盤だと反応が悪いので、マウスパッドを置いています。これも何とかしなければ。。。
もうちょっと調整したら、使えそう。。。
 
     
10/18(金) オルゴールアレンジ  
  久々に作ってみました。

桑名正博
http://www.youtube.com/watch?v=BMKngJLsmQQ
懐かしいです。。。


こちらはだいぶ前に作ったやつです。
アンパンマンのマーチ
http://youtu.be/52u30WP2aOQ
 
     
10/17(木) 回転式ハープ  
  創作楽器のプロモーションビデオです。
 
 
     
10/16(水) 実用新案  
  特許庁に電話して審査官なる人と話をしました。
前回、電話にでた事務の人もそうなんですが、めっちゃ親切です。
もっと冷たくあしらわれるかと思ったのですが、丁寧にいろいろと教えてくれます。
役所に対するイメージが少し良くなりました。(まぁ、審査官は非常勤なのでしょうが。。。)
さほど大きな修正もしなくて済みそうで、よかったです。
 
     
10/14(月) 生駒の竹あかりコンサート  
  生駒の竹あかりコンサートというのに行きました。

以前、陶器のウクレレとか試験管の楽器とかをみせていただいたタンタナクイの井上氏が出演。会場の前の竹資料館には、正倉院のハイショウという楽器(おそらく井上氏の再現品)とか、色々な動物や虫の声が再現できる竹笛とか、そんなのが展示されています。



 
     
10/13(日) 中之島公園  
  中之島公園あたりでやっているお祭り(?)に行きました。
ヤノケンさんの巨大ロボットを発見。
フランスの「人とロボット展」で展示してたときは、ご本人の人形だったように思うのですが。。。

そのあと、万博のフリーマーケットへ。

子供がおもちゃのDJセットを売っていました。
買う気はなかったのですが、500円と聞いて、これに何か別のガワをつけるだけで使えるやん、と思いつつ、ついつい購入。。。
(何かというのは、タのつくものかも。)

そのあとなぜか日本橋のでんでんタウンへ。
けっこう万博からは距離があるけれど、大阪方面へ来ると、でんでんタウンに立ち寄ってしまうのは、なにかの病気かもしれません。。。
 
     
10/11(金) 畳バンド練習  
  練習のときの畳でGO!
http://youtu.be/y9gZc9cWPCo

うさん君(マネージャ?)がブレイクの時に、スティックを回してるのを発見。。。

 
 
     
10/09(水) 手続補正指令書  
  特許庁から、手続補正指令書なるものが来ました。
例の実用新案です。
物品の形状の描写が不十分なので、書き直したものを60日以内に提出ということらしいです。
色々とわからないことがあったので、特許庁に電話したら、予約すると、審査官なる人から電話で色々と指導してもらえることが分かりました。
思ったより親切です。
(っていうか、何回も不十分なものを提出されると、むこうも困るのか。。。)
 
     
10/08(火) カラオケ  
  いつも行っているカラオケ店に行きました。
片側のスピーカーが壊れていたので教えてあげました。
この店では、以前も似たようなことがありました。
そのときは、両方のスピーカーから音はでていたのですが、左右で同じ音が出るという症状でした。
店員に説明しましたが、ステレオの仕組みをよく理解していないらしく、ちゃんと音が出ているのに何がおかしいのか理解できない様子できょとんとしていました。
後日、同じ部屋に案内されましたが、まだ直っていなかったので、別の店員にまた同じことを説明しました。
その店員も、よくわかっていないようでした。
3〜4回、これを繰り返しましたが、あきらめて、その部屋を割り当てられないようにしていたら、ある日、やっぱり壊れていたので修理しましたということでした。
およそ、1年間、壊れたまま放置されていた感じです。
だいたい、他のお客さんも、何も言わない(というか感じない?)のが不思議です。
曲によっては、楽器の定位が極端に片側にふってあることがあるので、その音が聞こえないことがあり、とても歌いにくかったはずです。
(もちろん、半分以上の曲は違和感なく歌えますが。。。)
このようなことも、ずっと店員に説明していたのですが、きょとんとした感じで、理解していない様子でした。
音楽再生システムの初歩の初歩も分からいようなら、カラオケ店で働かないでください。
1人の店員ならまだしも、対応した店員がことごとく理解していないなんて。。。
別の職を探してください。。。(と、言いたかった。)

分かったのは、店員も客も、スピーカーが壊れていても気づかない(あるいは何も言わない)人が多いということです。
2〜3週間ほど前に店を改装していましたから、今回のは、そのときから音が出ていなかったのかもしれません。
だとすると、店はまったく音響システムのチェックをしていないことになりますし、客も誰ひとり気づかなかった(というか文句をいわなかった)ことになります。
カラオケに来るくらいなので音楽には興味がある人のはずなんですが、一般的に、そんなものなのでしょうか。。。
実は、この店には、他にも許せない不備があるんです。。。
 
     
10/07(月) DJ蓄音機のラッパ  
  楽器屋さんの管楽器コーナーでDJ蓄音機のラッパに使えるものがないか物色していたら、店員さんに声をかけられた。
溶接する前のトランペットの先の部分だけ購入することができるらしい。
50cmほどの長さで、7000円。。。(思ったよりやすいネ!)
半分のサイズで半分の値段だったら、候補になるのになぁ。。。50cmは大きすぎる。
 
     
10/05(土) ユースホステルでパフォーマンス  
  京都市宇多野にあるユースホステルのイベントに畳バンドが出演。
畳バンドの演奏に参加したほか、回転式ハープや製作中のDJ蓄音機をロビーに展示したり、動物レースのパフォーマンスをさせてもらったりした。



回転式ハープ〜外人さんも簡単に弾けた件
http://www.youtube.com/watch?v=-A9KfIrYr1Y




動物バルーンレース〜観客が多すぎて肝心なところが撮影できなかった件
http://www.youtube.com/watch?v=lsQJl2gniNA


回転式ハープ〜子供が説明なしで弾けた件
http://www.youtube.com/watch?v=kanDMFmZ10o


畳でガンボ(紙芝居つき)
http://www.youtube.com/watch?v=jK33SAeEUlA


オールたたみ
http://www.youtube.com/watch?v=SQrFwjhTN4c

子供が調子に乗って、円盤をグルグル回している件。。。
http://www.youtube.com/edit?o=U&ns=1&video_id=UYikZnPpkSU
 
 
     
10/03(木) DJ蓄音機製作中  
  こんな感じです。
まだ音はでません。。。




 
 
     
10/02(水) DJ蓄音機ショルダータイプ  
  制作中です。
リサイクルで動かないレコードプレイヤーを800円で入手しました。
プレイヤーのアームを、ギターアームのように動かして、ぎゅいんぎゅいん言わせるところがミソです。
 
     
10/01(火) DJ蓄音機の持ち方  
  DJ蓄音機の持ち方を考え中。ショルダー型が一番いいような気がする。