|
|
|
|
|
|
|
9月24日 |
シャボン玉ワークショップ |
|
|
昨日のシャボン玉ワークショップの様子です。
|
|
|
|
|
|
|
|
9月24日 |
切削サービス |
|
|
vstoneの切削サービスが商品項目からなくなっていたので、問い合わせたんですが、廃止になったということでした。
全部自分で削ると、むっちゃ時間がかかるので、時々、頼んでいたんですが。。。残念。 |
|
|
|
|
|
|
|
9月23日 |
シャボン玉ワークショップ |
|
|
こさんくんが、あの有名芸能人と遭遇!?

イオンモール和歌山の階段下の広場で、シャボン玉製造にいそしむこさんくんの傍らを、赤いズボンをはいたユカイなあの人がお供の人を連れて通り過ぎていきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
9月20日 |
神戸ビエンナーレ |
|
|
神戸ビエンナーレとTodaysArtというのを見ました。
TodaysArtの会場はビエンナーレの場所からは少し離れているのですが、大がかりなインスタレーションが2つあり、見ごたえがあります。
2つともプロジェクションの方法が少し変わっているという作品です。

ビエンナーレの会場ではキネクトを何回も見かけました。(もしかして、はやってる??)


 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月19日 |
ときあかりイベント |
|
|
京都美術館の前で何かイベントをやっているらしく、人がたくさん集まっていたので写真に撮ってみました。
たぶん、金魚を美術館の壁に投影するイベントだと思います。
 |
|
|
|
|
|
|
|
9月19日 |
メガネ率 |
|
|
今日、恵美須町駅近くの共立電子のショップに行ったのですが、
店員、お客、男女、年齢を問わず、店内のメガネ率が異様に高いことに驚きました。
体感では9割といった感じですが、少なく見ても7割は確実かと。しかも上の階に行くほど、率が高くなるという発見をしたことをご報告いたします。

電気街のはずれに、タコス屋さんができていました。
全国のマクドナルドがなくなって、全てタコス屋さんになればいいのに!
これから日本橋に来たときは、タコス屋と天丼屋とのローテーションですな。
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月18日 |
著作権 |
|
|
youtubeでオルゴール曲をアップすると、
「第三者のコンテンツと一致しました。 」
というのがかなりの確率で表示されます。
誰か第三者が、「この動画はオレのものだから、広告を表示してその収益をオレがもらう」と言っているという意味です。
自分で作成したものの場合は、異議申したてのボタンを押します。
これで、youtubeから確認のメールがきたあと、「第三者のコンテンツと一致しました。
」が表示されなくなるはずですが。。。
今回はいつもと異なり、表示が消えず、詳細を確認すると、
===================
異議申し立ては解決しました。
動画に対する著作権侵害の申し立てが撤回されました。
収益受け取り
動画を収益化できません
申立人によって収益化されています
===================
という状態になりました。
問題が解決したのに、広告の表示は続いているという状態です。
なぜ?バグなの?それとも他に何か?? |
|
|
|
|
|
|
|
9月13日 |
吹奏楽器 |
|
|
ロボットに吹く楽器を演奏させる場合はエアーコンプレッサーを使用することが多いようですね。
ブロアータイプのファンだとロボットの頭部に内蔵できるくらいのサイズなんですが、音がうるさいという問題が。。。
|
|
|
|
|
|
|
|
9月13日 |
Wind instrument |
|
|
Wind instrument
for robot.
To print top parts took 13 hours.
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月6日 |
ピエモンテルノライブ |
|
|
ピエモンテルノ。

一緒に出演していた滋賀の夫婦。
 |
|
|
|
|
|
|
|
9月6日 |
木製人形 |
|
|
The fourth model of Kosan-kun
Mosquito killing function inside!
夏の終わりに夏休みの宿題的な工作が完成しました。
製作費は安くつきましたが、手間が無茶苦茶かかりました。
 |
|
|
|
|
|
|
|
9月4日 |
盗用疑惑 |
|
|
こさんくんの写真と「robot」というキーワードでgoogleの画像検索してみた。
すると、ものすごい数の類似画像が。。。
世界中でこさんくんのデザインが盗用されていたとは。
JOCに提訴しなければ。
 |
|
|
|
|
|
|
|
9月3日 |
wind instruments |
|
|
I am planning to build a robot that
plays wind instruments.
|
|
|
|
|
|
|