操作画面
  FirstSongEditorの操作画面を紹介します。  
ステップ入力画面

@[閉じる]ボタン 楽譜表示画面に戻る時に使用します。
A[休符]ボタン 休符を入力するときに使用します。
B[〜]ボタン 音符や休符を伸ばすときに使用します。
楽譜表示画面で、[ステップ入力]ボタンを押すと、ステップ入力画面が表示されます。
小節番号、拍の表、裏など、音符の位置を示す情報が、各行の先頭に表示されます。
位置の情報に続き、音符の音の高さが、オクターブと音名で示されます。休符の位置には「休符」と表示されます。「〜」と示されている場所は、前の音や休符が伸ばされていることを示しています。空白の行は
3連音符を入力する際に使用します。
1つの行は、16分音符1つ分に相当します。(通常は空白になっている3つ目の行が使用されている場合は、16分音符の3連音符1つ分の長さになります。)

位置の情報は、譜面上の上図で示される位置に対応しています。

変更したい音符や入力したい位置を見つけて、その行をダブルクリックします。ステップ編集画面が表示されます。

音の高さを選択したり、歌詞を入力したりすることができます。

(C) 有限会社ミューテック